アトピー

アイピーディカプセル100

  医療用医薬品

成分・含量:1カプセル中:スプラタストトシル酸塩 100mg


添加物:D-マンニトール、ステアリン酸、ゼラチン、ラウリル硫酸ナトリウム、酸化チタン


効能又は効果:気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎


用法及び用量:通常、成人にはスプラタストトシル酸塩として1回100mgを1日3回毎食後に経口投与する。ただし、年齢、症状により適宜増減する。


性状:白色の粉末又は粒を含む白色の不透明硬カプセル剤で、においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。

アゼラスチン塩酸塩錠1mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:日局アゼラスチン塩酸塩1mg


添加物:乳糖水和物、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、軽質無水ケイ酸、ヒプロメロース、白糖、アラビアゴム末、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、沈降炭酸Ca、タルク、酸化チタン、マクロゴール6000、カルナウバロウ


効能又は効果:気管支喘息アレルギー性鼻炎蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、アトピー性皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹


用法及び用量:1.気管支喘息通常、アゼラスチン塩酸塩として1回2mgを、朝食後及び就寝前の1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 2.アレルギー性鼻炎及び蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、アトピー性皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹通常、アゼラスチン塩酸塩として1回1mgを、朝食後及び就寝前の1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:白色の糖衣錠

アレグラOD錠60mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:日局フェキソフェナジン塩酸塩60mg


添加物:アミノアルキルメタクリレートコポリマーE、乳糖水和物、結晶セルロース、結晶セルロース(粒)、ステアリン酸マグネシウム、ポビドン、クロスポビドン、香料、含水二酸化ケイ素、アスパルテーム(L‐フェニルアラニン化合物)


効能又は効果:・アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)に伴うそう痒


用法及び用量:通常、成人にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mgを1日2回経口投与する。通常、7歳以上12歳未満の小児にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回30mgを1日2回、12歳以上の小児にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mgを1日2回経口投与する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色の素錠(口腔内崩壊錠)

アレグラ錠60mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:日局フェキソフェナジン塩酸塩60mg


添加物:結晶セルロース、部分アルファー化デンプン、クロスカルメロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、ヒプロメロース、ポビドン、酸化チタン、マクロゴール400、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄


効能又は効果:・アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)に伴うそう痒


用法及び用量:通常、成人にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mgを1日2回経口投与する。通常、7歳以上12歳未満の小児にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回30mgを1日2回、12歳以上の小児にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mgを1日2回経口投与する。なお、症状により適宜増減する。


性状:うすいだいだい色のフィルムコート錠

アレジオン錠20

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:エピナスチン塩酸塩 20mg


添加物:軽質無水ケイ酸、ポビドンK25、ステアリン酸マグネシウム、乳糖水和物、トウモロコシデンプン、ヒプロメロース、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチルコポリマー、マクロゴール6000、タルク、酸化チタン、シリコーン樹脂


効能又は効果:1.気管支喘息、蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬


用法及び用量:通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回20mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:白色〜微黄色のフィルムコート錠

アレロック錠5

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:日局オロパタジン塩酸塩5mg


添加物:黄色三二酸化鉄、日局カルナウバロウ、日局クロスカルメロースナトリウム、日局結晶セルロース、日局酸化チタン、三二酸化鉄、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、日局ヒプロメロース(置換度タイプ:2910)、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、日局マクロゴール6000


効能又は効果:成人:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑) 小児:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:通常、成人には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。通常、7歳以上の小児には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。


性状:淡黄赤色 フィルムコーティング錠

ウレパールクリーム10%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:尿素100mg


添加物:パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸ブチル、ジブチルヒドロキシトルエン、セチル硫酸ナトリウム、セタノール、乳酸ナトリウム(pH 調整剤)、乳酸(pH 調整剤)、親油型モノステアリン酸グリセリン、コレステロール、ハードファット、メチルポリシロキサン、グリシン、DL‐アラニン、塩化ナトリウム、精製水


効能又は効果:・アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、老人性乾皮症、掌蹠角化症、足蹠部皸裂性皮膚炎、毛孔性苔癬、魚鱗癬


用法及び用量:・1 日2 〜 3 回、患部を清浄にしたのち塗布し、よくすり込む。なお、症状により適宜増減する。


性状:本剤は白色で、わずかに特異なにおいがある乳剤性軟膏(クリーム剤)である。本剤は乳酸塩、中性アミノ酸、無機塩類などの保湿成分とグリセリン脂肪酸エステル、コレステロールなどの油性成分からなる基剤を用い、pH は4.5 〜 6.5(1 → 100)である。

ウレパールローション10%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:尿素100mg


添加物:パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル、ステアリルアルコール、軽質流動パラフィン、ハードファット、ミリスチン酸オクチルドデシル、モノステアリン酸グリセリン、メチルポリシロキサン、モノステアリン酸ソルビタン、モノステアリン酸ポリエチレングリコール(E.O.40)、グリシン、DL‐アラニン、塩化ナトリウム、乳酸ナトリウム(pH調整剤)、乳酸(pH調整剤)、カルボキシビニルポリマー、精製水を含有する。


効能又は効果:・アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、老人性乾皮症、掌蹠角化症、足蹠部皸裂性皮膚炎、毛孔性苔癬、魚鱗癬、頭部粃糠疹


用法及び用量:・1 日2 〜 3 回、患部を清浄にしたのち塗布し、よくすり込む。なお、症状により適宜増減する。


性状:本剤は白色で、わずかに特異なにおいがある乳剤性ローションである。本剤は乳酸塩、中性アミノ酸、無機塩類などの保湿成分とグリセリン脂肪酸エステルなどの油性成分からなる基剤を用い、pHは4.8 〜 7.0 である。

エクラークリーム0.3%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:デプロドンプロピオン酸エステル3mg(0.3%)


添加物:アジピン酸ジイソプロピル、クエン酸水和物、クエン酸ナトリウム水和物、ジブチルヒドロキシトルエン、セタノール、白色ワセリン、パラオキシ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸メチル、プロピレングリコール、ポリオキシエチレンセチルエーテル、モノステアリン酸グリセリン


効能又は効果:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬、日光皮膚炎、皮脂欠乏性湿疹、脂漏性皮膚炎を含む)、薬疹・中毒疹、虫さされ、痒疹群[蕁麻疹様苔癬、ストロフルス、結節性痒疹(固定蕁麻疹)を含む]、乾癬、紅皮症、紅斑症(多形滲出性紅斑、ダリエ遠心性環状紅斑)、ジベル薔薇色粃糠疹、掌蹠膿疱症、特発性色素性紫斑(マヨッキー紫斑、シャンバーグ病)、円形脱毛症


用法及び用量:通常1日1〜数回、適量を患部に塗布する。


性状:白色のクリーム剤で、わずかに特異なにおいがある。

エクラーローション0.3%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:デプロドンプロピオン酸エステル3mg(0.3%)


添加物:安息香酸ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシプロピルセルロース、プロピレングリコール


効能又は効果:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬、日光皮膚炎、皮脂欠乏性湿疹、脂漏性皮膚炎を含む)、薬疹・中毒疹、虫さされ、痒疹群[蕁麻疹様苔癬、ストロフルス、結節性痒疹(固定蕁麻疹)を含む]、乾癬、紅皮症、紅斑症(多形滲出性紅斑、ダリエ遠心性環状紅斑)、ジベル薔薇色粃糠疹、掌蹠膿疱症、特発性色素性紫斑(マヨッキー紫斑、シャンバーグ病)、円形脱毛症


用法及び用量:通常1日1〜数回、適量を患部に塗布する。


性状:白色の懸濁性ローションで、においはない。

エクラー軟膏0.3%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:デプロドンプロピオン酸エステル3mg(0.3%)


添加物:軽質流動パラフィン、ジブチルヒドロキシトルエン、白色ワセリン


効能又は効果:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬、日光皮膚炎、皮脂欠乏性湿疹、脂漏性皮膚炎を含む)、薬疹・中毒疹、虫さされ、痒疹群[蕁麻疹様苔癬、ストロフルス、結節性痒疹(固定蕁麻疹)を含む]、乾癬、紅皮症、紅斑症(多形滲出性紅斑、ダリエ遠心性環状紅斑)、ジベル薔薇色粃糠疹、掌蹠膿疱症、特発性色素性紫斑(マヨッキー紫斑、シャンバーグ病)、円形脱毛症


用法及び用量:通常1日1〜数回、適量を患部に塗布する。


性状:白色〜微黄色の軟膏で、においはない。

エバスチン錠10mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:日局エバスチン10mg


添加物:乳糖水和物、クロスポビドン、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール6000、タルク、酸化チタン


効能又は効果:蕁麻疹湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症アレルギー性鼻炎


用法及び用量:通常、成人には、エバスチンとして1回5〜10mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:白色の割線入りのフィルムコーティング錠

エバスチン錠5mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:日局エバスチン5mg


添加物:乳糖水和物、クロスポビドン、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール6000、タルク、酸化チタン


効能又は効果:蕁麻疹湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症アレルギー性鼻炎


用法及び用量:通常、成人には、エバスチンとして1回5〜10mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:白色のフィルムコーティング錠

エバステル錠10mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:エバスチン10mg


添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロースカルシウム、ステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、ヒプロメロース、マクロゴール6000、酸化チタン、タルク


効能又は効果:・蕁麻疹湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症アレルギー性鼻炎


用法及び用量:・通常、成人には、エバスチンとして1回5〜10mgを1日1回経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。


性状:白色の割線入りフィルムコート錠

エピナスチン塩酸塩錠10mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:エピナスチン塩酸塩10mg


添加物:乳糖水和物、バレイショデンプン、セルロース、ポビドン、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸、ヒプロメロース、マクロゴール、タルク、酸化チタン


効能又は効果:気管支喘息アレルギー性鼻炎蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬


用法及び用量:1.気管支喘息、蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回20mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 2.アレルギー性鼻炎通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回10〜20mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:白色〜微黄色のフィルムコーティング錠

エピナスチン塩酸塩錠20mg「サワイ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:エピナスチン塩酸塩20mg


添加物:カルナウバロウ、酸化チタン、ステアリン酸Mg、タルク、乳糖、ヒプロメロース、部分アルファー化デンプン、マクロゴール6000


効能又は効果:1.気管支喘息、蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬


用法及び用量:通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回20mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:

オロパタジン塩酸塩錠2.5mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:日局オロパタジン塩酸塩2.5mg


添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、デンプングリコール酸Na、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール6000、タルク、その他3成分


効能又は効果:成人:・アレルギー性鼻炎 ・蕁麻疹 ・皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑) 小児:・アレルギー性鼻炎 ・蕁麻疹 ・皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:成人:・通常、成人には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 小児:・通常、7歳以上の小児には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。


性状:淡黄赤色のフィルムコーティング錠

オロパタジン塩酸塩錠5mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:日局オロパタジン塩酸塩5mg


添加物:


効能又は効果:成人:・アレルギー性鼻炎 ・蕁麻疹 ・皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑) 小児:・アレルギー性鼻炎 ・蕁麻疹 ・皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:成人:・通常、成人には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 小児:・通常、7歳以上の小児には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。


性状:淡黄赤色の割線入りのフィルムコーティング錠

キンダベート軟膏0.05%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:クロベタゾン酪酸エステル 0.5mg


添加物:流動パラフィン、白色ワセリン


効能又は効果:・アトピー性皮膚炎(乳幼児湿疹を含む) ・顔面、頸部、腋窩、陰部における湿疹・皮膚炎


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色、半透明の均質な軟膏で、においはない。

キンダロンローション0.05%

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1g中:クロベタゾン酪酸エステル 0.5mg(0.05%)


添加物:クロタミトン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ラウロマクロゴール、ソルビタンセスキオレイン酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油40、ポリオキシエチレンセチルエーテル、カルボキシビニルポリマー、カルメロースNa、エデト酸Na水和物、メチルパラベン、プロピルパラベン、グリセリン、pH調節剤


効能又は効果:・アトピー性皮膚炎(乳幼児湿疹を含む)顔面、頸部、腋窩、陰部における湿疹・皮膚炎


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:ほとんどにおいのない白色の乳剤性ローション剤

クラリチンレディタブ錠10mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:ロラタジンとして10mg


添加物:無水クエン酸、ゼラチン、D-マンニトール、香料、l-メントール、バニリン、プロピレングリコール


効能又は効果:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:成人:通常、ロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。 小児:通常、7歳以上の小児にはロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。


性状:白色の素錠(口腔内速溶錠)

クラリチン錠10mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:ロラタジンとして10mg


添加物:乳糖水和物、トウモロコシデンプン、ステアリン酸マグネシウム


効能又は効果:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:成人:通常、ロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。 小児:通常、7歳以上の小児にはロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。


性状:割線の入った白色の円形の素錠

コンベッククリーム5%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:ウフェナマート 50mg


添加物:ワセリン、流動パラフィン、ステアリルアルコール、ジメチルポリシロキサン、ステアリン酸ポリオキシル、ステアリン酸グリセリン、メチルパラベン、プロピルパラベン、グリセリン


効能又は効果:・急性湿疹、慢性湿疹、脂漏性湿疹、貨幣状湿疹接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、おむつ皮膚炎酒さ様皮膚炎・口囲皮膚炎帯状疱疹


用法及び用量:本品の適量を1日数回患部に塗布または貼布する。


性状:白色・わずかに特異なにおい・クリーム状軟膏

コンベック軟膏5%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:ウフェナマート 50mg


添加物:ゲル化炭化水素


効能又は効果:・急性湿疹、慢性湿疹、脂漏性湿疹、貨幣状湿疹接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、おむつ皮膚炎酒さ様皮膚炎・口囲皮膚炎帯状疱疹


用法及び用量:本品の適量を1日数回患部に塗布または貼布する。


性状:白色〜帯黄白色半透明・においはないか又はわずかに特異なにおい・軟膏

ジフラールクリーム0.05%

  医療用医薬品

成分・含量:


添加物:プロピレングリコール、流動パラフィン、ステアリルアルコール、セタノール、ポリソルベート60、モノステアリン酸ソルビタン、pH調節剤


効能又は効果:湿疹・皮膚炎群(ビダール苔癬、進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、痒疹群(ストロフルス、じん麻疹様苔癬、固定じん麻疹を含む)、掌蹠膿疱症、紅皮症、薬疹・中毒疹、虫さされ、紅斑症(多形滲出性紅斑、ダリエ遠心性環状紅斑、遠心性丘疹性紅斑)、慢性円板状エリテマトーデス、扁平紅色苔癬、毛孔性紅色粃糠疹、特発性色素性紫斑(マヨッキー紫斑、シャンバーク病、紫斑性色素性苔癬様皮膚炎を含む)、肥厚性瘢痕・ケロイド、肉芽腫症(サルコイドーシス、環状肉芽腫)、悪性リンパ腫(菌状息肉症を含む)、皮膚アミロイドーシス(アミロイド苔癬、斑状型アミロイド苔癬を含む)、天疱瘡群、類天疱瘡(ジューリング疱疹状皮膚炎を含む)、円形脱毛症。


用法及び用量:通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。


性状:白色のクリーム状で、においはない。

ジルテック錠10

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:日局セチリジン塩酸塩 10mg


添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール400


効能又は効果:成人:・アレルギー性鼻炎蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症 小児:・アレルギー性鼻炎蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:・通常、成人にはセチリジン塩酸塩として1回10mgを1日1回、就寝前に経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、最高投与量は1日20mgとする。


性状:白色のフィルムコート錠

スタデルムクリーム5%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:日局イブプロフェンピコノール50mg(5%)


添加物:パラオキシ安息香酸メチル、感光素201号、白色ワセリン、セタノール、ステアリルアルコール、軽質流動パラフィン、セトマクロゴール1000


効能又は効果:・急性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、慢性湿疹、酒さ様皮膚炎・口囲皮膚炎


用法及び用量:・本品の適量を1日数回患部に塗布する。


性状:白色〜微黄色の全質均等のクリームで、わずかに特異なにおいがある。本品1gに水10mLを加え、ガラス棒でかき混ぜた後、振り混ぜるとき、液は均等に白濁する。

スタデルム軟膏5%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:日局イブプロフェンピコノール50mg(5%)


添加物:硬化油、モノステアリン酸グリセリン、白色ワセリン


効能又は効果:・急性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、慢性湿疹、酒さ様皮膚炎・口囲皮膚炎


用法及び用量:・本品の適量を1日数回患部に塗布する。


性状:白色半透明の全質均等の無水性の軟膏である。本品2gに熱湯10mLを加えて振り混ぜるとき、白濁し、これを放冷するとき、二層に分離する。

セチリジン塩酸塩錠10mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:


添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、カルメロース、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール400、マクロゴール6000


効能又は効果:・アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症


用法及び用量:・通常、成人にはセチリジン塩酸塩として1回10mgを1日1回、就寝前に経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、最高投与量は1日20mgとする。


性状:白色の割線入りのフィルムコーティング錠

ダイアコート軟膏0.05%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:日局ジフロラゾン酢酸エステル(0.5mg)


添加物:白色ワセリンプロピレングリコール無水クエン酸モノステアリン酸グリセリン


効能又は効果:・湿疹・皮膚炎群(ビダール苔癬、進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、痒疹群(ストロフルス、じん麻疹様苔癬、固定じん麻疹を含む)、掌蹠膿疱症、紅皮症、薬疹・中毒疹、虫さされ、紅斑症(多形滲出性紅斑、ダリエ遠心性環状紅斑、遠心性丘疹性紅斑)、慢性円板状エリテマトーデス、扁平紅色苔癬、毛孔性紅色粃糠疹、特発性色素性紫斑(マヨッキー紫斑、シャンバーク病、紫斑性色素性苔癬様皮膚炎を含む)、肥厚性瘢痕・ケロイド、肉芽腫症(サルコイドーシス、環状肉芽腫)、悪性リンパ腫(菌状息肉症を含む)、皮膚アミロイドーシス(アミロイド苔癬、斑状型アミロイド苔癬を含む)、天疱瘡群、類天疱瘡(ジューリング疱疹状皮膚炎を含む)、円形脱毛症


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。


性状:白色の軟膏剤で、においはない。

タリオンOD錠10mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:日局ベポタスチンベシル酸塩 10mg


添加物:D-マンニトール、ヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステル、クロスカルメロースナトリウム、二酸化ケイ素、アスパルテーム、フマル酸ステアリルナトリウム、l-メントール、ハッカ油


効能又は効果:成人:・アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症) 小児:・アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:成人:・通常、成人にはベポタスチンベシル酸塩として1回10mgを1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 小児:・通常、7歳以上の小児にはベポタスチンベシル酸塩として1回10mgを1日2回経口投与する。


性状:白色の素錠(口腔内崩壊錠)

タリオン錠10mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:日局ベポタスチンベシル酸塩 10mg


添加物:ステアリン酸マグネシウム、セルロース、タルク、ヒプロメロース、マクロゴール6000、D-マンニトール


効能又は効果:成人:・アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症) 小児:・アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:成人:・通常、成人にはベポタスチンベシル酸塩として1回10mgを1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 小児:・通常、7歳以上の小児にはベポタスチンベシル酸塩として1回10mgを1日2回経口投与する。


性状:白色のフィルムコーティング錠

デルモゾールGクリーム

  医療用医薬品

成分・含量:1g中: 日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg 日局ゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)


添加物:パラオキシ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸エチル、セタノール、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、中鎖脂肪酸トリグリセリド、セトマクロゴール1000、ポリオキシエチレンセチルエーテル、プロピレングリコール、エデト酸ナトリウム水和物、pH調節剤2成分、その他1成分


効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:・湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 ・外傷・熱傷及び手術創等の二次感染


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色の均一なクリーム剤で、においはほとんどない。

デルモゾールGローション

  医療用医薬品

成分・含量:1mL中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg 日局ゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)


添加物:パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸ブチル、流動パラフィン、セタノール、サラシミツロウ、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ポリオキシエチレンセチルエーテル、セトマクロゴール1000、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、プロピレングリコール、エデト酸ナトリウム水和物、pH調節剤2成分、その他1成分


効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:乳白色のローション剤で、においはほとんどない。

デルモゾールローション0.12%

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1mL中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg(0.12%)


添加物:流動パラフィン、セタノール、サラシミツロウ、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ポリオキシエチレンセチルエーテル、セトマクロゴール1000、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、プロピレングリコール、エデト酸ナトリウム水和物、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸ブチル、pH調節剤、その他1成分


効能又は効果:・湿疹 ・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、女子顔面黒皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む)、乾癬、皮膚そう痒症、鼓室形成手術 ・内耳開窓術 ・中耳根治手術の術創、進行性壊疽性鼻炎


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:乳白色のローション剤で、においはほとんどない。

デルモゾール軟膏0.12%

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1g中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg(0.12%)


添加物:流動パラフィン、白色ワセリン、ミリスチン酸イソプロピル


効能又は効果:・湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、女子顔面黒皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む)、皮膚そう痒症、痒疹群(じん麻疹様苔癬、ストロフルス、固定じん麻疹を含む)、虫さされ、乾癬、掌蹠膿疱症、扁平苔癬、光沢苔癬、毛孔性紅色粃糠疹、ジベルバラ色粃糠疹、紅斑症(多形滲出性紅斑、結節性紅斑、ダリエ遠心性環状紅斑)、紅皮症(悪性リンパ腫による紅皮症を含む)、慢性円板状エリテマトーデス、薬疹・中毒疹、円形脱毛症(悪性を含む)、熱傷(瘢痕、ケロイドを含む)、凍瘡、天疱瘡群、ジューリング疱疹状皮膚炎(類天疱瘡を含む)、痔核、鼓室形成手術・内耳開窓術・中耳根治手術の術創


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:乳白色の油性の軟膏で、においはほとんどない。

トラニラストカプセル100mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1カプセル中:日局トラニラスト100mg


添加物:結晶セルロース、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Ca、タルクカプセル本体:酸化チタン、ラウリル硫酸Na、ゼラチン


効能又は効果:気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、ケロイド・肥厚性瘢痕


用法及び用量:通常、成人には1回1カプセル(トラニラストとして100mg)を1日3回経口投与する。ただし、年齢、症状により適宜増減する。


性状:頭部及び胴部が共に白色の不透明な硬カプセルで、内容物は淡黄色の粒状又は粉末で味及びにおいはない。

パスタロンソフト軟膏10%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:尿素100mg(10%)


添加物:ステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、サラシミツロウ、マイクロクリスタリンワックス、流動パラフィン、グリセリン脂肪酸エステル、グリシン、ブチルパラベン、メチルパラベン、BHT、エデト酸Na


効能又は効果:パスタロンクリーム10%、パスタロンソフト軟膏10% ・老人性乾皮症、アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、足蹠部皸裂 性皮膚炎、掌蹠角化症、毛孔性苔癬、魚鱗癬 パスタロンローション10% ・老人性乾皮症、アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、足蹠部皸裂 性皮膚炎、掌蹠角化症、毛孔性苔癬、魚鱗癬、頭部粃糠疹


用法及び用量:1日2〜3回、患部を清浄にしたのち塗布し、よくすり込む。なお、症状により適宜増減する。


性状:W/O型白色〜微黄色乳剤性の軟膏で、わずかに特異なにおいがある。

パスタロンソフト軟膏20%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:尿素200mg(20%)


添加物:グリセリン脂肪酸エステル、ブチルパラベン、メチルパラベン、エデト酸Na、BHT、グリシン、サラシミツロウ、流動パラフィン、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸Al


効能又は効果:老人性乾皮症、アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、足蹠部皸裂性皮膚炎、掌蹠角化症、毛孔性苔癬、魚鱗癬


用法及び用量:1日1〜数回、患部に塗擦する。


性状:W/O型白色〜微黄色乳剤性の軟膏で、わずかに特異なにおいがある。

パスタロンローション10%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:尿素100mg(10%)


添加物:塩化Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリエタノールアミン、エデト酸Na、リン酸二水素K、水酸化Na、BHT、自己乳化型ステアリン酸グリセリン、セタノール、ベヘニン酸、スクワラン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素


効能又は効果:パスタロンクリーム10%、パスタロンソフト軟膏10% ・老人性乾皮症、アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、足蹠部皸裂 性皮膚炎、掌蹠角化症、毛孔性苔癬、魚鱗癬 パスタロンローション10% ・老人性乾皮症、アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、足蹠部皸裂 性皮膚炎、掌蹠角化症、毛孔性苔癬、魚鱗癬、頭部粃糠疹


用法及び用量:1日2〜3回、患部を清浄にしたのち塗布し、よくすり込む。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色乳濁性のローション剤で、わずかに特異なにおいがある。

パルデスクリーム0.05%

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1g中:クロベタゾン酪酸エステル 0.5mg(0.05%)


添加物:セタノール、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ポリオキシエチレンセチルエーテル、セトマクロゴール1000、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸ブチル、プロピレングリコール、エデト酸ナトリウム水和物、pH調節剤2成分、その他1成分


効能又は効果:・アトピー性皮膚炎(乳幼児湿疹を含む)顔面、頸部、腋窩、陰部における湿疹・皮膚炎


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色のクリーム剤でにおいはないか、又はわずかに特異なにおいがある。

ビーソフテンクリーム0.3%

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1g中:ヘパリン類似物質 3.0mg


添加物:セタノール、ワセリン、流動パラフィン、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸マクロゴール、パラオキシ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸メチル、プロピレングリコール、D−ソルビトール


効能又は効果:・皮脂欠乏症、進行性指掌角皮症、凍瘡、肥厚性瘢痕・ケロイドの治療と予防、血行障害に基づく疼痛と炎症性疾患 (注射後の硬結並びに疼痛)、血栓性静脈炎 (痔核を含む)、外傷 (打撲、捻挫、挫傷) 後の腫脹・血腫・腱鞘炎・筋肉痛・関節炎、筋性斜頸 (乳児期)


用法及び用量:通常、1日1〜数回適量を患部に塗擦又はガーゼ等にのばして貼付する。


性状:

ビーソフテンゲル0.3%

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1g中:ヘパリン類似物質 3.0mg


添加物:カルボキシビニルポリマー、ジイソプロパノールアミン、プロピレングリコール、イソプロパノール、香料


効能又は効果:外傷(打撲、捻挫、挫傷)後の腫脹・血腫・腱鞘炎・筋肉痛・関節炎、血栓性静脈炎(痔核を含む)、血行障害に基づく疼痛と炎症性疾患(注射後の硬結並びに疼痛)、凍瘡、肥厚性瘢痕・ケロイドの治療と予防、進行性指掌角皮症、筋性斜頸(乳児期)


用法及び用量:・通常、症状により適量を、1日1〜数回塗擦又はガーゼ等にのばして貼付する。


性状:

ビーソフテンローション0.3%

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1g中:ヘパリン類似物質 3.0mg


添加物:カルボキシビニルポリマー、ヒプロメロース、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、1、 3-ブチレングリコール、グリセリン、トリエタノールアミン、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル


効能又は効果:皮脂欠乏症、進行性指掌角皮症、凍瘡、肥厚性瘢痕・ケロイドの治療と予防、血行障害に基づく疼痛と炎症性疾患 (注射後の硬結並びに疼痛)、血栓性静脈炎 (痔核を含む)、外傷 (打撲、捻挫、挫傷) 後の腫脹・血腫・腱鞘炎・筋肉痛・関節炎、筋性斜頸 (乳児期)


用法及び用量:通常、1日1〜数回適量を患部に塗布する。


性状:

ピドキサール錠30mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:日局ピリドキサールリン酸エステル水和物 30mg


添加物:クエン酸カルシウム水和物、乳糖水和物、トウモロコシデンプン、結晶セルロース、カルメロースカルシウム、タルク、ヒプロメロースフタル酸エステル、白色セラック、白糖、沈降炭酸カルシウム、酸化チタン、ゼラチン、ヒマシ油、グリセリン脂肪酸エステル、アラビアゴム末、ステアリン酸マグネシウム、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール、ステアリン酸、カルナウバロウ


効能又は効果:・下記疾患のうち、ビタミンB6の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 口角炎、口唇炎、舌炎、口内炎、急・慢性湿疹、脂漏性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、尋常性ざ瘡、末梢神経炎、放射線障害(宿酔) ・ビタミンB6の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等) ・ビタミンB6依存症(ビタミンB6反応性貧血等) ・ビタミンB6欠乏症の予防及び治療(薬物投与によるものを含む。例えばイソニアジド) なお、上記適応(効能・効果)のうち、「ビタミンB6の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合」の疾患に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。


用法及び用量:・ピリドキサールリン酸エステル水和物として、通常、成人1日10〜60mgを1〜3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。極めてまれであるが、依存症の場合には、より大量を用いる必要のある場合もある。


性状:白色糖衣錠(腸溶錠)

ピリドキサール錠20mg「ツルハラ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:ピリドキサールリン酸エステル水和物20mg


添加物:黄色4号(タートラジン)、乳糖水和物、結晶セルロース、トウモロコシデンプン、カルメロースカルシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、白色セラック、ヒマシ油、ヒプロメロースフタル酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、タルク、沈降炭酸カルシウム、酸化チタン、ゼラチン、>アラビアゴム末、白糖、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、カルナウバロウ


効能又は効果:1.ビタミンB6欠乏症の予防および治療(薬物投与によるものを含む。例えばイソニアジド) 2.ビタミンB6の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等) 3.ビタミンB6依存症(ビタミンB6反応性貧血等) 4.下記疾患のうち、ビタミンB6の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合  1)口角炎、口唇炎、舌炎、口内炎 2)急・慢性湿疹、脂漏性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、尋常性座瘡 3)末梢神経炎 4)放射線障害(宿酔) ※4.の適応(効能・効果)に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。


用法及び用量:・ピリドキサールリン酸エステル水和物として、通常成人1日10〜60mgを1〜3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。きわめてまれであるが、依存症の場合には、より大量を用いる必要のある場合もある。


性状:黄色の腸溶性糖衣錠

フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:日局フェキソフェナジン塩酸塩60mg


添加物:


効能又は効果:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)に伴うそう痒


用法及び用量:通常、成人にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mgを1日2回経口投与する。通常、7歳以上12歳未満の小児にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回30mgを1日2回、12歳以上の小児にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mgを1日2回経口投与する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色の割線入りの口腔内崩壊錠

プランルカストカプセル112.5mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1カプセル中:日局プランルカスト水和物112.5mg


添加物:乳糖水和物、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、ステアリン酸Mg、カプセル本体:ゼラチン、マクロゴール、酸化チタン、ラウリル硫酸Na


効能又は効果:1.気管支喘息 2.アレルギー性鼻炎


用法及び用量:通常、成人にはプランルカスト水和物として1日量450mg(本剤4カプセル)を朝食後及び夕食後の2回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:頭部及び胴部共に白色〜帯黄白色の硬カプセル剤で、内容物は白色〜淡黄色の粉末である。

ベトネベートN軟膏

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg 日局フラジオマイシン硫酸塩 3.5mg(力価)


添加物:基剤:流動パラフィン、白色ワセリンからなる油脂性基剤


効能又は効果:適応菌種:フラジオマイシン感性菌 適応症:・深在性皮膚感染症、慢性膿皮症 ・外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 ・耳鼻咽喉科領域における術後処置


用法及び用量:・通常1日1〜数回直接患部に塗布または塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色半透明

ベトネベート軟膏0.12%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg


添加物:基剤:流動パラフィン、白色ワセリンからなる油脂性基剤


効能又は効果:・湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、女子顔面黒皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む)皮膚そう痒症痒疹群(じん麻疹様苔癬、ストロフルス、固定じん麻疹を含む)虫さされ、乾癬、掌蹠膿疱症、扁平苔癬、光沢苔癬、毛孔性紅色粃糠疹、ジベルバラ色粃糠疹紅斑症(多形滲出性紅斑、結節性紅斑、ダリエ遠心性環状紅斑)紅皮症(悪性リンパ腫による紅皮症を含む)慢性円板状エリテマトーデス薬疹・中毒疹円形脱毛症(悪性を含む)熱傷(瘢痕、ケロイドを含む)凍瘡、天疱瘡群ジューリング疱疹状皮膚炎(類天疱瘡を含む)痔核、鼓室形成手術・内耳開窓術・中耳根治手術の術創


用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:なし

ベポタスチンベシル酸塩OD錠10mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:日局ベポタスチンベシル酸塩10mg


添加物:D-マンニトール、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、タルク、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、l-メントール、香料、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、その他3成分


効能又は効果:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症)


用法及び用量:通常、成人にはベポタスチンベシル酸塩として1回10mgを1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:白色の割線入りの口腔内崩壊錠

ポララミン錠2mg

  医療用医薬品

成分・含量:1錠中:クロルフェニラミンマレイン酸塩2mg


添加物:トウモロコシデンプン、ステアリン酸マグネシウム、乳糖水和物


効能又は効果:・蕁麻疹、血管運動性浮腫、枯草熱、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、薬疹)、アレルギー性鼻炎、血管運動性鼻炎、感冒等上気道炎に伴うくしゃみ・鼻汁・咳嗽


用法及び用量:クロルフェニラミンマレイン酸塩として、通常、成人には1回2mgを1日1〜4回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。


性状:二分割線のある白色楕円形の裸錠

リザベンカプセル100mg

  医療用医薬品

成分・含量:1カプセル中:日局トラニラスト100mg


添加物:結晶セルロース、カルメロースカルシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸カルシウム、タルクカプセル本体にラウリル硫酸ナトリウム、酸化チタン、ゼラチンを含む


効能又は効果:気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、ケロイド・肥厚性瘢痕


用法及び用量:・通常、成人には1回1カプセル(トラニラストとして100mg)を1日3回経口投与する。ただし、年齢、症状により適宜増減する。


性状:頭部:白色、胴部:白色

リンデロン-VGローション

  医療用医薬品

成分・含量:1mL中:ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mgゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)


添加物:パラオキシ安息香酸メチル1.5mg流動パラフィン、セタノール、オレイルアルコール、グリセリン、イソプロパノール、ステアリン酸ポリオキシル40、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、モノステアリン酸グリセリン、水酸化ナトリウム、クエン酸水和物


効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症


用法及び用量:通常、1日1〜数回、適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色のローション剤である。

リンデロン-VG軟膏0.12%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mgゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)


添加物:流動パラフィン、白色ワセリン


効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:・ 湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 ・ 外傷・熱傷及び手術創等の二次感染


用法及び用量:通常、1日1〜数回、適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色〜微黄色の半透明のなめらかな半固体である。(軟膏)

ルリクールVG軟膏0.12%

  医療用医薬品

成分・含量:1g中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル1.2mg、日局ゲンタマイシン硫酸塩1mg(力価)


添加物:流動パラフィン、ワセリン


効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:・湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 ・外傷・熱傷及び手術創等の二次感染


用法及び用量:通常1日1〜数回適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。


性状:白色〜微黄色、半透明の軟膏剤

ロラタジンOD錠10mg「トーワ」

  医療用医薬品  ジェネリック

成分・含量:1錠中:ロラタジン10mg


添加物:D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、香料、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、その他3成分


効能又は効果:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒


用法及び用量:成人:通常、ロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 小児:通常、7歳以上の小児にはロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。


性状:白色の割線入りの口腔内崩壊錠

アットノンEX

  第2類医薬品

成分・含量:成分(100g中) ヘパリン類似物質:0.3g/アラントイン:0.2g/グリチルリチン酸二カリウム:1g


添加物:ヒプロメロース、カルボキシビニルポリマー、プロピレングリコール、イソプロパノール、トリイソプロパノールアミン、香料


効能又は効果:手指の荒れ、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり(顔面を除く)、打身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・関節痛


用法及び用量:1日1〜数回、適量を患部にすりこむか、又はガーゼなどにのばして貼る


性状:塗布剤