ビタミン剤
25mgアリナミンF糖衣錠医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:フルスルチアミン 25mg(フルスルチアミン塩酸塩 27.29mg)添加物:トウモロコシデンプン、アルファー化デンプン、ゼラチン、ステアリン酸マグネシウム、乳糖水和物、タルク、アラビアゴム末、酸化チタン、ヒマシ油、モノステアリン酸グリセリン、精製セラック、カルナウバロウ、サラシミツロウ、リボフラビン、精製白糖 効能又は効果:・ビタミンB1欠乏症の予防及び治療 ・ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時等) ・ウェルニッケ脳症 ・脚気衝心 ・下記疾患のうちビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 神経痛、筋肉痛、関節痛、末梢神経炎、末梢神経麻痺、心筋代謝障害、便秘等の胃腸運動機能障害、術後腸管麻痺 ビタミンB1欠乏症の予防及び治療、ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給、ウェルニッケ脳症、脚気衝心以外の効能・効果に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常、成人には1日量1〜4錠(フルスルチアミンとして25〜100mg)を1日1〜3回に分けて食後直ちに経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:黄色の糖衣錠 |
50mgアリナミンF糖衣錠医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:フルスルチアミン 50mg(フルスルチアミン塩酸塩 54.58mg)添加物:トウモロコシデンプン、アルファー化デンプン、ゼラチン、スアテリン酸マグネシウム、乳糖水和物、タルク、アラビアゴム末、酸化チタン、ヒマシ油、モノステアリン酸グリセリン、精製セラック、カルナウバロウ、サラシミツロウ、リボフラビン、精製白糖 効能又は効果:・ビタミンB1欠乏症の予防及び治療 ・ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時等) ・ウェルニッケ脳症 ・脚気衝心 ・下記疾患のうちビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 神経痛、筋肉痛、関節痛、末梢神経炎、末梢神経麻痺、心筋代謝障害、便秘等の胃腸運動機能障害、術後腸管麻痺 ビタミンB1欠乏症の予防及び治療、ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給、ウェルニッケ脳症、脚気衝心以外の効能・効果に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常、成人には1日量1〜2錠(フルスルチアミンとして50〜100mg)を1日1〜2回に分けて食後直ちに経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:黄色の糖衣錠 |
FAD錠10mg「ツルハラ」医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム量(FADとして)10mg添加物:黄色4号(タートラジン)、黄色5号、乳糖水和物、結晶セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロースカルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、酸化チタン、ヒプロメロースフタル酸エステル、クエン酸トリエチル、カルナウバロウ 効能又は効果:(1)ビタミンB2欠乏症の予防及び治療 (2)ビタミンB2の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時など) (3)下記疾患のうち、ビタミンB2の欠乏または代謝障害が関与すると推定される場合 1)口角炎、口唇炎、舌炎、口内炎 2)肛門周囲及び陰部びらん 3)急・慢性湿疹、脂漏性湿疹 4)ペラグラ 5)尋常性ざ瘡、酒さ 6)日光皮膚炎 7)結膜炎 8)びまん性表層角膜炎、角膜部周擁充血、角膜脈管新生 *(3)の適用については効果がないのに月余にわたって、漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:FADとして、通常成人1日5〜45mgを1〜3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:黄橙色腸溶性フィルムコート錠 |
シーピー配合顆粒医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:日局アスコルビン酸200mg、日局パントテン酸カルシウム3mg添加物:白糖、水酸化Mg、ヒドロキシプロピルセルロース、黄色三二酸化鉄 効能又は効果:本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦など)、炎症後の色素沈着効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常成人1回1〜3g を1日1〜3回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:黄色の顆粒剤。1包1gの分包品もある。 |
シグマビタン配合カプセルB25医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() |
---|
成分・含量:1カプセル中:ベンフォチアミン34.58mg(チアミン塩化物塩酸塩として25mg)日局ピリドキシン塩酸塩25mg、日局シアノコバラミン0.25mg添加物:乳糖水和物、セルロース、ステアリン酸Mgカプセル本体:赤色3号、黄色5号、青色1号、酸化チタン、ラウリル硫酸Na、ゼラチン 効能又は効果:・本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等)・下記疾患のうち、本剤に含まれるビタミン類の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 ・神経痛、筋肉痛・関節痛、末梢神経炎・末梢神経麻痺なお、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常成人1日3〜4カプセルを経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:頭部が赤色不透明、胴部が淡黄赤色不透明の硬カプセルで、内容物は淡赤色の粉末。 |
シナール配合錠医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:アスコルビン酸 200mgパントテン酸カルシウム 3mg添加物:トウモロコシデンプン、白糖、カルメロースカルシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、リボフラビン、黄色5号、黄色三二酸化鉄 効能又は効果:本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等)、炎症後の色素沈着。なお、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常、成人には1回1〜3錠又は1〜3gを1日1〜3回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:淡黄色の円形の素錠である。 |
シナール配合顆粒医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:アスコルビン酸 200mgパントテン酸カルシウム 3mg添加物:トウモロコシデンプン、白糖、リボフラビン、ヒドロキシプロピルセルロース、黄色三二酸化鉄 効能又は効果:本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等)、炎症後の色素沈着。なお、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常、成人には1回1〜3錠又は1〜3gを1日1〜3回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:淡黄色の顆粒剤である。 |
チョコラA錠1万単位医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:ビタミンA油10mg〔ビタミンAとして10、000ビタミンA単位〕添加物:アラビアゴム末、アルファー化デンプン、カカオ末、カルナウバロウ、小麦粉、三二酸化鉄、ジブチルヒドロキシトルエン、ステアリン酸、精製白糖、赤色3号、ゼラチン、タルク、沈降炭酸カルシウム、トウモロコシデンプン、乳糖水和物、白色セラック、バレイショデンプン、ビタチョコレート、ヒドロキシプロピルセルロース、ブチルヒドロキシアニソール、薬用炭 効能又は効果:・ビタミンA欠乏症の治療(夜盲症、結膜乾燥症、角膜乾燥症、角膜軟化症) ・下記疾患のうち、ビタミンAの欠乏または代謝障害が関与すると推定される場合角化性皮膚疾患 用法及び用量:・治療の目的には、ビタミンAとして通常成人1日10、000〜100、000ビタミンA単位を経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。なお、ビタミンAとして通常成人1日3、000〜100、000ビタミンA単位である。 性状:チョコレート色 |
トコフェロールニコチン酸エステルカプセル100mg「トーワ」医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() |
---|
成分・含量:1カプセル中:日局トコフェロールニコチン酸エステル100mg添加物:メタケイ酸アルミン酸Mg、クロスポビドン、軽質無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、ステアリン酸Mgカプセル本体:赤色3号、黄色三二酸化鉄、酸化チタン、ラウリル硫酸Na、ゼラチン 効能又は効果:・下記に伴う随伴症状 – 高血圧症、高脂質血症 ・下記に伴う末梢循環障害 – 閉塞性動脈硬化症 用法及び用量:トコフェロールニコチン酸エステルとして、通常成人1日300〜600mgを3回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:頭部赤色、胴部黄色の不透明な硬カプセル剤であり、内容物は白色〜淡黄白色、無味、無臭の粉末状である。 |
トコフェロールニコチン酸エステルカプセル200mg「日医工」医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() |
---|
成分・含量:1カプセル中:トコフェロールニコチン酸エステル200mg添加物:グリセリン脂肪酸エステル、酸化チタン、ゼラチン、グリセリン、D−ソルビトール、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、黄色5号 効能又は効果:・下記に伴う随伴症状 – 高血圧症、高脂質血症 ・下記に伴う末梢循環障害 – 閉塞性動脈硬化症 用法及び用量:・通常成人には、1日3カプセルを3回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。なお、トコフェロールニコチン酸エステルとしての用法及び用量は、通常成人1日300〜600mgを3回に分けて経口投与する。 性状:橙色、だ円形の軟カプセル剤である。 |
トコフェロール酢酸エステル錠50mg「トーワ」医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:日局トコフェロール酢酸エステル50mg添加物:乳糖水和物、トウモロコシデンプン、結晶セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、カルメロースNa、カルメロースCa、ステアリン酸Mg、白糖、沈降炭酸Ca、タルク、アラビアゴム末、酸化チタン、ゼラチン、バレイショデンプン、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、黄色5号 効能又は効果:1)ビタミンE欠乏症の予防及び治療 2)末梢循環障害(間歇性跛行症、動脈硬化症、静脈血栓症、血栓性静脈炎、糖尿病性網膜症、凍瘡、四肢冷感症) 3)過酸化脂質の増加防止 1)以外の効能については、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきではない。 用法及び用量:通常、成人にはトコフェロール酢酸エステルとして、1回50〜100mgを、1日2〜3回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:だいだい色の糖衣錠 |
ノイロビタン配合錠医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:オクトチアミン 25mg日局リボフラビン 2.5mg日局ピリドキシン塩酸塩 40mg日局シアノコバラミン 0.25mg添加物:乳糖水和物、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、ヒプロメロースフタル酸エステル、トリアセチン、マクロゴール 、酸化チタン、タルク、三二酸化鉄 効能又は効果:・本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等)効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 ・下記疾患のうち、本剤に含まれるビタミン類の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合神経痛、筋肉痛・関節痛、末梢神経炎・末梢神経麻痺効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常成人1日1〜3錠を経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:淡紅色のフィルムコーティング錠 |
ハイシー顆粒25%医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:アスコルビン酸 250mg添加物:精製白糖、トウモロコシデンプン 効能又は効果:・ビタミンC欠乏症の予防及び治療(壊血病、メルレル・バロー病) ・ビタミンCの需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時など) ・下記疾患のうち、ビタミンCの欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 毛細管出血(鼻出血、歯肉出血、血尿など)、薬物中毒、副腎皮質機能障害、骨折時の骨基質形成・骨癒合促進、肝斑・雀卵斑・炎症後の色素沈着、光線過敏性皮膚炎 ビタミンC欠乏症の予防及び治療、ビタミンCの需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給以外の効能に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:アスコルビン酸として、通常成人1日50〜2、000mg(本剤として0.2〜8g)を1〜数回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:白色の顆粒剤で、においはなく、酸味がある。 |
ハイボン錠20mg医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:日局リボフラビン酪酸エステル 20mg添加物:ステアリン酸マグネシウム、マクロゴール6000、カルメロースカルシウム、ポビドン、乳糖水和物 効能又は効果:・高コレステロール血症 ・ビタミンB2欠乏症の予防及び治療。 ・下記疾患のうち、ビタミンB2の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合。 – 口角炎、口唇炎、舌炎、脂漏性湿疹、結膜炎、びまん性表層角膜炎 ・ビタミンB2の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時等)。 高コレステロール血症及びビタミンB2の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合の適応に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用しないこと。 用法及び用量:リボフラビン酪酸エステルとして、通常、成人1日5〜20mgを2〜3回に分割経口投与する。高コレステロール血症には、通常、成人1日60〜120mgを2〜3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:黄色〜淡褐黄色・素錠 |
ビタメジン配合カプセルB25医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1カプセル中:ベンフォチアミン 34.58mg(チアミン塩化物塩酸塩として25mg)ピリドキシン塩酸塩日局25mgシアノコバラミン日局250μg添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、酸化チタン、赤色三号、黄色五号、青色一号、ラウリル硫酸ナトリウム 効能又は効果:・本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦など) ・下記疾患のうち、本剤に含まれるビタミン類の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 神経痛、筋肉痛・関節痛、末梢神経炎、末梢神経麻痺 註:効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常成人1日3〜4カプセルを経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:キャップ:赤色不透明ボディー:淡黄赤色不透明(淡紅色の粉末を充填)のカプセル(3号) |
ビタメジン配合カプセルB50医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1カプセル中:ベンフォチアミン 69.15mg(チアミン塩化物塩酸塩として50mg)ピリドキシン塩酸塩日局50mgシアノコバラミン日局500μg添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、酸化チタン、赤色三号、黄色五号、青色一号、ラウリル硫酸ナトリウム 効能又は効果:・本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦など) ・下記疾患のうち、本剤に含まれるビタミン類の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 神経痛、筋肉痛・関節痛、末梢神経炎、末梢神経麻痺 註:効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:通常成人1日1〜2カプセルを経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:キャップ:赤色不透明ボディー:淡黄赤色不透明(淡紅色の粉末を充填)のカプセル(2号) |
ピドキサール錠30mg医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:日局ピリドキサールリン酸エステル水和物 30mg添加物:クエン酸カルシウム水和物、乳糖水和物、トウモロコシデンプン、結晶セルロース、カルメロースカルシウム、タルク、ヒプロメロースフタル酸エステル、白色セラック、白糖、沈降炭酸カルシウム、酸化チタン、ゼラチン、ヒマシ油、グリセリン脂肪酸エステル、アラビアゴム末、ステアリン酸マグネシウム、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール、ステアリン酸、カルナウバロウ 効能又は効果:・下記疾患のうち、ビタミンB6の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 口角炎、口唇炎、舌炎、口内炎、急・慢性湿疹、脂漏性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、尋常性ざ瘡、末梢神経炎、放射線障害(宿酔) ・ビタミンB6の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等) ・ビタミンB6依存症(ビタミンB6反応性貧血等) ・ビタミンB6欠乏症の予防及び治療(薬物投与によるものを含む。例えばイソニアジド) なお、上記適応(効能・効果)のうち、「ビタミンB6の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合」の疾患に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:・ピリドキサールリン酸エステル水和物として、通常、成人1日10〜60mgを1〜3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。極めてまれであるが、依存症の場合には、より大量を用いる必要のある場合もある。 性状:白色糖衣錠(腸溶錠) |
ピリドキサール錠20mg「ツルハラ」医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:ピリドキサールリン酸エステル水和物20mg添加物:黄色4号(タートラジン)、乳糖水和物、結晶セルロース、トウモロコシデンプン、カルメロースカルシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、白色セラック、ヒマシ油、ヒプロメロースフタル酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、タルク、沈降炭酸カルシウム、酸化チタン、ゼラチン、>アラビアゴム末、白糖、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、カルナウバロウ 効能又は効果:1.ビタミンB6欠乏症の予防および治療(薬物投与によるものを含む。例えばイソニアジド) 2.ビタミンB6の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等) 3.ビタミンB6依存症(ビタミンB6反応性貧血等) 4.下記疾患のうち、ビタミンB6の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 1)口角炎、口唇炎、舌炎、口内炎 2)急・慢性湿疹、脂漏性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、尋常性座瘡 3)末梢神経炎 4)放射線障害(宿酔) ※4.の適応(効能・効果)に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:・ピリドキサールリン酸エステル水和物として、通常成人1日10〜60mgを1〜3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。きわめてまれであるが、依存症の場合には、より大量を用いる必要のある場合もある。 性状:黄色の腸溶性糖衣錠 |
フラビタン錠10mg医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:日局フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウムをフラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)として10mg添加物: 効能又は効果:1.ビタミンB2欠乏症の予防及び治療 2.ビタミンB2の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時など) 3.下記疾患のうち、ビタミンB2の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 口角炎、口唇炎、舌炎、口内炎 – 肛門周囲及び陰部びらん – 急・慢性湿疹、脂漏性湿疹 – ペラグラ – 尋常性ざ瘡、酒さ – 日光皮膚炎 – 結膜炎 – びまん性表層角膜炎、角膜部周擁充血、角膜脈管新生 (上記3.に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。) 用法及び用量:FADとして、通常成人1日5〜45mgを1〜3回に分割経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:だいだい色の腸溶性フィルムコート錠 |
フルスルチアミン錠25mg「トーワ」医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:日局フルスルチアミン塩酸塩27.29mg(フルスルチアミンとして25mg)添加物:乳糖水和物、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、軽質無水ケイ酸、ヒプロメロース、マクロゴール6000、白糖、タルク、酸化チタン、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、アラビアゴム末、リボフラビン 効能又は効果:・ビタミンB1欠乏症の予防及び治療・ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦、激しい肉体労働時等)・ウェルニッケ脳症・脚気衝心・下記疾患のうちビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 ・神経痛 ・筋肉痛、関節痛 ・末梢神経炎、末梢神経麻痺 ・心筋代謝障害 ・便秘等の胃腸運動機能障害 ・術後腸管麻痺 ビタミンB1欠乏症の予防及び治療、ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給、ウェルニッケ脳症、脚気衝心以外の効能・効果に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:フルスルチアミンとして通常、成人1日5〜100mgを経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:黄色の糖衣錠 |
ベンフォチアミン錠25mg「トーワ」医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:ベンフォチアミン34.58mg(チアミン塩化物塩酸塩として25mg)添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、白糖、タルク、アラビアゴム末、酸化チタン、ヒプロメロース、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール 効能又は効果:1.ビタミンB1欠乏症の予防及び治療 2.ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時など) 3.ウェルニッケ脳症 4.脚気衝心 5.下記疾患のうち、ビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 – 神経痛、筋肉痛・関節痛、末梢神経炎、末梢神経麻痺、心筋代謝障害、便秘等の胃腸運動機能障害 注:5.の適応に対しては、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 用法及び用量:チアミン塩化物塩酸塩として、通常成人1日5〜100mgを、経口投与する。なお年齢、症状により適宜増減する。 性状:白色の糖衣錠 |
メコバラミン錠500「トーワ」医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:日局メコバラミン500μg添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、バレイショデンプン、部分アルファー化デンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール6000、白糖、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、アラビアゴム末、タルク、沈降炭酸Ca、酸化チタン、カルナウバロウ 効能又は効果:末梢性神経障害 用法及び用量:通常成人は、1日3錠(メコバラミンとして1日1、500μg)を3回にわけて経口投与する。ただし、年齢及び症状により適宜増減する。 性状:白色の糖衣錠 |
メチコバール錠500μg医療用医薬品 ジェネリック![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:メコバラミン500μg添加物:カルナウバロウ、含水二酸化ケイ素、結晶セルロース、酸化チタン、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム、精製白糖、タルク、沈降炭酸カルシウム、トウモロコシデンプン、乳糖水和物、白色セラック、ヒドロキシプロピルセルロース、プルラン、ポビドン、マクロゴール6000 効能又は効果:・末梢性神経障害 用法及び用量:・通常、成人は1日3錠(メコバラミンとして1日1、500μg)を3回に分けて経口投与する。ただし、年齢及び症状により適宜増減する。 性状:白色の糖衣錠 |
ユベラNカプセル100mg医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1カプセル中:トコフェロールニコチン酸エステル200mg添加物:黄色5号、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、青色1号、赤色3号、ゼラチン、タルク、マクロゴール6000、メチルセルロース、ラウリル硫酸ナトリウム 効能又は効果:・下記に伴う随伴症状 – 高血圧症、高脂質血症 ・下記に伴う末梢循環障害 – 閉塞性動脈硬化症 用法及び用量:通常、成人にはトコフェロールニコチン酸エステルとして1日300〜600mg (1日3〜6カプセル)を3回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:カプセル上半分:不透明な紅色、カプセル下半分:白色 |
ユベラ錠50mg医療用医薬品![]() ![]() ![]() |
---|
成分・含量:1錠中:トコフェロール酢酸エステル50mg添加物:アラビアゴム末、黄色5号、カルナウバロウ、カルメロースカルシウム、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケイ酸、酸化チタン、ステアリン酸、精製白糖、タルク、沈降炭酸カルシウム、トウモロコシデンプン、乳糖水和物、白色セラック、ヒドロキシプロピルセルロース、ポビドン、マクロゴール6000、D-マンニトール 効能又は効果:1.ビタミンE欠乏症の予防及び治療 2.末梢循環障害(間歇性跛行症、動脈硬化症、静脈血栓症、血栓性静脈炎、糖尿病性網膜症、凍瘡、四肢冷感症) 3.過酸化脂質の増加防止 1.以外の効能については、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきではない。 用法及び用量:通常、成人には1回1〜2錠(トコフェロール酢酸エステルとして、50〜100mg)を、1日2〜3回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 性状:橙色の糖衣錠 |