化膿止め
クロマイ-P軟膏医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:クロラムフェニコール日局20mg(力価)フラジオマイシン硫酸塩日局5mg(力価)プレドニゾロン日局3mg添加物:ゲル化炭化水素 効能又は効果:適応菌種:クロラムフェニコール/フラジオマイシン感性菌 適応症:深在性皮膚感染症、慢性膿皮症 ・ 湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む) 用法及び用量:通常、1日1〜数回直接患部に塗布又は塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色ゼリー状の軟膏である。 |
ゲンタシンクリーム0.1%医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:ゲンタマイシン硫酸塩1mg(力価)添加物:パラオキシ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸メチル、セタノール、流動パラフィン、白色ワセリン、セトマクロゴール1000、pH調節剤 効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属(肺炎球菌を除く)、大腸菌、クレブシエラ属、エンテロバクター属、プロテウス属、モルガネラ・モルガニー、プロビデンシア属、緑膿菌 適応症:表在性皮膚感染症、慢性膿皮症、びらん・潰瘍の二次感染 用法及び用量:1日1〜数回患部に塗布するか、あるいはガーゼなどにのばしたものを患部に貼付する。 性状:白色 |
ゲンタシン軟膏0.1%医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:ゲンタマイシン硫酸塩1mg(力価)添加物:パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル、流動パラフィン、白色ワセリン 効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属(肺炎球菌を除く)、大腸菌、クレブシエラ属、エンテロバクター属、プロテウス属、モルガネラ・モルガニー、プロビデンシア属、緑膿菌 適応症:表在性皮膚感染症、慢性膿皮症、びらん・潰瘍の二次感染 用法及び用量:1日1〜数回患部に塗布するか、あるいはガーゼなどにのばしたものを患部に貼付する。 性状:白色〜微黄色の半透明 |
テラ・コートリル軟膏医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:オキシテトラサイクリン塩酸塩30mg(力価)、ヒドロコルチゾン10mg添加物:ワセリン、流動パラフィン 効能又は効果:適応菌種:オキシテトラサイクリン感性菌 適応症:・深在性皮膚感染症、慢性膿皮症 ・湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む) ・外傷 ・熱傷及び手術創等の二次感染 ・歯周組織炎、感染性口内炎、舌炎 用法及び用量:通常、1日1〜数回直接患部に塗布又は塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。口腔内疾患には毎日又は隔日に少量宛患部に注入又は塗擦する。なお、症状により適宜増減する。 性状:淡黄〜黄色の軟膏である。 |
テラマイシン軟膏(ポリミキシンB含有)医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:オキシテトラサイクリン塩酸塩 30mg(力価)、ポリミキシンB硫酸塩 10、000単位添加物:白色ワセリン、流動パラフィン 効能又は効果:適応菌種:オキシテトラサイクリン/ポリミキシンB感性菌 適応症:・表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染、びらん・潰瘍の二次感染 用法及び用量:・通常、1日1〜数回直接患部に塗布又は塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。なお、症状により適宜増減する。 性状:黄色の軟膏である。 |
デルモゾールGクリーム医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中: 日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg 日局ゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)添加物:パラオキシ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸エチル、セタノール、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、中鎖脂肪酸トリグリセリド、セトマクロゴール1000、ポリオキシエチレンセチルエーテル、プロピレングリコール、エデト酸ナトリウム水和物、pH調節剤2成分、その他1成分 効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:・湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 ・外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色の均一なクリーム剤で、においはほとんどない。 |
デルモゾールGローション医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1mL中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg 日局ゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)添加物:パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸ブチル、流動パラフィン、セタノール、サラシミツロウ、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ポリオキシエチレンセチルエーテル、セトマクロゴール1000、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、プロピレングリコール、エデト酸ナトリウム水和物、pH調節剤2成分、その他1成分 効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 用法及び用量:・通常1日1〜数回適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。 性状:乳白色のローション剤で、においはほとんどない。 |
フルコートF軟膏医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:日局フルオシノロンアセトニド 0.25mg日局フラジオマイシン硫酸塩 3.5mg(力価)添加物:サラシミツロウ、ブチルパラベン、プロピレングリコール、ラウリン酸ポリエチレングリコール、ワセリン 効能又は効果:適応菌種:フラジオマイシン感性菌 適応症: ・深在性皮膚感染症、慢性膿皮症 ・湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む)、乾癬、皮膚そう痒症(陰部・肛門部)、掌蹠膿疱症 ・外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 用法及び用量:通常、1日1〜数回直接患部に塗布又は塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色〜微黄色の軟膏 |
ベトネベートN軟膏医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg 日局フラジオマイシン硫酸塩 3.5mg(力価)添加物:基剤:流動パラフィン、白色ワセリンからなる油脂性基剤 効能又は効果:適応菌種:フラジオマイシン感性菌 適応症:・深在性皮膚感染症、慢性膿皮症 ・外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 ・耳鼻咽喉科領域における術後処置 用法及び用量:・通常1日1〜数回直接患部に塗布または塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色半透明 |
リンデロン-VGクリーム0.12%医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mgゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)添加物:パラオキシ安息香酸ブチル 1.8mgパラオキシ安息香酸メチル 0.2mg白色ワセリン、流動パラフィン、セタノール、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、リン酸二水素ナトリウム水和物、リン酸、水酸化ナトリウム 効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:・ 湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 ・ 外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 用法及び用量:通常、1日1〜数回、適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色のなめらかな半固体である。(クリーム) |
リンデロン-VGローション医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1mL中:ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mgゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)添加物:パラオキシ安息香酸メチル1.5mg流動パラフィン、セタノール、オレイルアルコール、グリセリン、イソプロパノール、ステアリン酸ポリオキシル40、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、モノステアリン酸グリセリン、水酸化ナトリウム、クエン酸水和物 効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 用法及び用量:通常、1日1〜数回、適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色のローション剤である。 |
リンデロン-VG軟膏0.12%医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mgゲンタマイシン硫酸塩 1mg(力価)添加物:流動パラフィン、白色ワセリン 効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:・ 湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 ・ 外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 用法及び用量:通常、1日1〜数回、適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色〜微黄色の半透明のなめらかな半固体である。(軟膏) |
ルリクールVG軟膏0.12%医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:日局ベタメタゾン吉草酸エステル1.2mg、日局ゲンタマイシン硫酸塩1mg(力価)添加物:流動パラフィン、ワセリン 効能又は効果:適応菌種:ゲンタマイシン感性菌 適応症:・湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症 ・外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 用法及び用量:通常1日1〜数回適量を塗布する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色〜微黄色、半透明の軟膏剤 |
強力レスタミンコーチゾンコーワ軟膏医療用医薬品![]() ![]() |
---|
成分・含量:1g中:ヒドロコルチゾン酢酸エステル10mg、フラジオマイシン硫酸塩3.5mg(力価)、ジフェンヒドラミン塩酸塩1mg添加物:パラオキシ安息香酸メチル 0.25mg(1g中)、パラオキシ安息香酸プロピル 0.15mg(1g中)、流動パラフィン、ワセリン 効能又は効果:適応菌種:フラジオマイシン感性菌 適応症:・深在性皮膚感染症、慢性膿皮症・湿潤、びらん、結痂を伴うか、又は二次感染を併発している次の疾患:湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む)、皮膚そう痒症、痒疹群(ストロフルスを含む)、掌蹠膿疱症 用法及び用量:通常、1日1〜数回直接患部に塗布又は塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。なお、症状により適宜増減する。 性状:白色〜淡黄色の油脂性基剤の軟膏 |