よくある質問

  • 会員登録
  • 予約
  • 診察
  • お支払い
  • お薬の受取り
  • その他
オンライン診療とはなんですか?
おうちにいながら、ビデオ通話で医師の診察を受けることができるサービスです。
SOKUYAKU専用アプリで、オンライン診療、薬剤師による服薬指導、お会計までをすべてアプリで完結して頂く事が出来ます。

特に、ご体調が悪く外に出られない、近くに希望の専門医がいない、仕事が忙しくて外来に行けないといった場面で、ご活用頂けます。
オンライン服薬指導とはなんですか?
処方されたお薬について、薬剤師から患者さんへ薬効や副作用などの説明、情報提供を行う事です。
患者さんの自己判断による服用の中止や服用量の増減などを防ぎ、適切なお薬の使用を促すことができます。
薬剤師法で義務化されているため、必ず行わなければならないため、ご予約の際には病院とあわせて薬局もご予約をお願い致します。
会員登録
登録時のメール認証が届きませんがどうすればいいですか?
メールアドレスが正しいかどうかのご確認お願いいたします。
間違っていない場合、迷惑メールBOXの確認と迷惑メール受信設定も併せてご確認ください。
どうしても届かない場合は、恐れ入りますが別のメールアドレスを使用いただき再度お試しください。
予約
オンライン診療をはじめて利用します。どのように病院や薬局を選べば良いですか?
SOKUYAKUアプリの「初診オンライン可」というボタンをタップして頂き、ご希望の診療科目がご受診頂ける医療機関をお選びください。
クリニック詳細を開いて頂きますと、それぞれの医療機関の特長をご覧いただけます。
病院や薬局は全国どちらでもご利用頂けますが、お薬は薬局から発送いたしますので、薬局はできるだけお薬のお届け先と近い所をご選択ください。
また、医師の指示によっては対面診療が必要な場合もございますのでご注意ください。

ご不安な点がございましたら、お気軽にカスタマーサポートまでご連絡ください。
0120-404-430(平日10-18)
support@sokuyaku.jp
初診と再診は何が違いますか?
初めてその医療機関をご受診される場合、もしくは以前にご受診された医療機関に医師の指示なくご受診される場合は初診料が発生いたします。
同一の症状の治療において、医師の指示で再度ご受診される場合は再診になります。
全国どの病院・クリニック・薬局でも利用できますか?
SOKUYAKUと提携している日本全国の病院、クリニック、医療機関、どこでもご利用頂けます。
ただし、医療機関から対面診療を行うよう指示があった場合には、通院する必要がある場合もあるため、ご注意ください。

アプリ上で、SOKUYAKUと提携している病院、クリニック、医療機関よりお選びください。
お薬の処方があった場合は服薬指導を担当した薬局から発送しますので、早めにお手元にお届けするため、お近くの薬局をお選び頂くようおすすめしております。
次回も予約したいのですが、どうしたらいいですか?
診療と医療機関での決済処理が終わりますと、アプリ上に次回ご予約ができるボタンが表示されます。
ご予約の確認方法は、「予約を管理」の画面から予約詳細を開いて頂きます。画面下部にある「次回の診察予約」ボタンをタップし次回の予約確認をお願いいたします。
キャンセルはどのようにしたら良いですか?
ご予約時間の24時間以上前であれば、アプリ上でキャンセルが可能です。
SOKUYAKUアプリの「予約を管理」画面からキャンセルするご予約情報をタップして頂き、キャンセルをお願い致します。

ご予約時間の24時間以内になるとアプリからはキャンセルができかねますので、カスタマーサポートまでご連絡ください。

0120-404-430(平日10-18)
support@sokuyaku.jp
オンライン服薬指導の予約方法を教えてください。
オンライン服薬指導はオンライン診療と同時にご予約を承っております。
薬局は全国どちらでもご利用頂けますが、お薬は薬局から発送いたしますので、薬局はできるだけお薬のお届け先と近い所をご選択ください。
診察
どのような症状だとオンライン診療を受けられますか?
症状をお伺いして医療機関をご案内しておりますので、カスタマーサポートまでご連絡ください。
0120-404-430(平日10-18)
support@sokuyaku.jp
電話でも診断してもらえるんですか?
SOKUYAKUアプリで、ビデオ通話にて診察をご受診頂けます。
アプリからのカメラ・マイクへのアクセスを許可して頂くようお願い致します。

状況に応じて、医療機関、薬局側で電話可能の判断がされた場合のみ、お電話での診察が可能です。
新型コロナウイルスの感染疑いがあります or 陽性判定が出たときに対応してもらえますか?
SOKUYAKUアプリで、ビデオ通話にて診療をご受診頂けます。
PCR検査をご希望の場合は、SOKUYAKUアプリからご自宅で唾液採取して頂く検査キットをご注文頂けます。
画面越しで症状が正しく伝わるのか不安です。外来診療同様の診療が受けられますか?
血液検査や尿検査などが行えないため外来診療とは少し異なりますが、医師に画面越しにご自身の症状を詳しくお伝えください。
医師からの質問にお応え頂きまして、適切に診療をご受診頂けますので、ご安心くださいませ。
なお、医師から指示があった場合には外来診療に切り替えていただく必要がある場合もございます。
診療はどのように進むのでしょうか?全体の流れを知りたいです。
アプリから診察をご予約頂き、お時間になりましたらアプリからオンライン診察室にご入室ください。
医師が入室するとビデオ通話がつながりますので、医師の指示に従って診療をご受診ください。
診察後、患者様はオンライン診療と同様の手順でオンライン服薬指導を受けてください。
その後ご選択頂いた方法で処方箋もしくはお薬をご自宅にお届け致します。医療機関にて診察費用を決済致しますと、アプリ上で診療費用をご確認頂けます。
「今すぐ診療」とはなんですか?
オンライン診療可能な医師と自動的にマッチングして、その場ですぐにオンライン診療が受けられる機能となります。
ご希望の診療科目をご選択頂き、服薬指導の薬局とお支払い方法をご選択頂きますと、待機中の医師と接続されます。

※医師が待機していない場合は呼び出しに応答がありませんので、自動的にキャンセルされます。
お支払い
保険診療は適用されますか?
アプリに保険証をご登録頂きますと、保険診療をご受診頂けます。
保険証の両面を写真に撮って頂き、アプリにアップロードしてご利用ください。

医療証をご利用の場合は、保険証と一緒に写真に撮って頂くか、問診表記入の際に医療証を写真に撮ってアップロードしてご利用ください。
オンライン診療の受診にはいくらかかりますか?
診療料は外来でかかる費用とほぼかわりません。
オンラインならではの料金は、SOKUYAKUアプリのシステム利用料として、病院・薬局それぞれに165円(税込)、お薬を郵送する送料の実費分(180円~)、その他医療機関ごとに数百円のオンライン診療手数料が発生する場合がございます。

ご予約画面上に記載がございますので、ご確認お願い致します。
支払い方法はどのような方法がありますか?
クレジットカード・デビットカード・コンビニ後払いの選択が可能です。
クレジットカードのご利用可能ブランドはVISA、Master、AmericanExpressとなります。
お薬の受取
薬だけ送ってもらえますか?
医師の診断に基づいて処方箋が発行されますので、一度診察を受けて頂きます。
診察後、処方箋が出る場合のみお薬をお送りすることが可能です。
0120-404-430(平日10-18)
support@sokuyaku.jp
薬はいつ届きますか?
一部エリアでは、服薬指導を受けた当日中にお受け取り頂けます。(東京23区、神奈川県横浜市、大阪府大阪市が対象。順次拡大予定)

郵送の場合は、原則として服薬指導実施日に投函致しますので、最短で翌日以降となります。
お急ぎ便はいくらですか?
服薬指導を担当する薬局からお届け先までが3km以下であれば通常550円でのお届けになります。
アプリ上で3km以内の薬局が表示されますので、ご確認の上ご選択をお願い致します。

お届け時間が深夜早朝にかかる場合には別途割増料金が発生する場合があります。
その他
保険証の有効期限が切れている場合、診察はできますか?
オンライン診療時に有効期限内の保険証をお持ちでない場合、自費診療となります。
更新期間で後日新しい保険証がお手元に届く場合、ご負担費用控除などの申請は地域の窓口までお問い合わせください。
レビューの投稿とはなんですか?
オンライン診療をご受診頂いた後に、ご感想を投稿して頂ける機能となります。
他の患者様が医療機関をお選びになる際の一助となり、医療機関も大変励みになりますので、是非ご投稿ください。
退会したいのですがどうすればいいですか?
アプリからご予約をされない限りはご利用料は一切発生いたしません。
今後ご体調が優れず病院にかかる場合に備えて、そのままアプリをご継続頂きますことをお勧めいたします。
仮に退会をご希望の場合は、アプリを開いて頂きまして右上の人のアイコンを押して頂きます。
その後、アカウント管理画面最下部「SOKUYAKUを退会する」を押してください。
一度退会されますと同じメールアドレス、お電話番号でのログインができなくなりますので、ご了承の上で退会のお手続きをお願いいたします。
操作方法やトラブルがあった場合はどこに連絡すればいいですか?
カスタマーサポートまでご連絡ください。

0120-404-430(平日10-18)
support@sokuyaku.jp
接続時、接続エラーの文字がでます。どう対処したら良いでしょうか?
カスタマーサポートまでご連絡ください。

0120-404-430(平日10-18)
support@sokuyaku.jp