ヘパリン類似物質は乾燥やすり傷・切り傷に効果的?通販での購入はできる?医薬品の有効成分や効能・効果について薬剤師が解説

広く様々な症状・患部に使用するためにヘパリン類似物質には複数の剤形の製品が販売されています。
皮膚の乾燥や傷に使用されるヘパリン類似物質とはどんな薬?

広く様々な症状・患部に使用するためにヘパリン類似物質には複数の剤形の製品が販売されています。
ヘパリン類似物質油性クリームクリーム状の薬の中でも油中水型といって油の中に水の粒子が混ざっています。他の剤形よりも刺激が少なく、油の割合が多いため水に流されにくいのが特徴です。
ヘパリン類似物質クリームクリーム状の薬ですがソフト軟膏とは異なり水の中に油の粒子を混ぜた水中油型といタイプです。水の割合が多いため角質層までの浸透力が高いですが水に流されやすいのが特徴です。
ヘパリン類似物質ローション水に薬の成分を混ぜたもののため水中油型ですがさらっとしており化粧水のような使用感です。皮膚の透過性が高いですがクリームと同じく水に流されやすいです。また先発品のヒルドイドローションと使用感が大きく異なる点もポイントです。ヒルドイドローションは白色乳液状の薬であるのに対し、ジェネリックのヘパリン類似物質は化粧水のような使用感になります。
ヘパリン類似物質外用スプレーローションよりも水分量が多くベタつきが少ないのが特徴です。広範囲に素早く塗りやすくなっています。上記のようにヘパリン類似物質にはたくさんの剤形があり、使用感も異なるので患者様の生活様式に合わせて使用する薬の剤形を選択できることも大きなメリットになります。そのため肌の保湿力を高めるので美容目的としても処方される場合もあります。
ヘパリン類似物質に含まれる薬の有効成分はどんな働きがある?
その他血行促進、抗炎症の効果があり、乾燥肌や皮脂欠乏症の治療、傷痕などに有効です。また子どもからお年寄りまで顔を含め全身に使用が可能な成分です。
ワセリンなどは肌の表面を覆うことで水分の蒸発を防ぎますが、ヘパリン類似物質は肌内部の角質層まで浸透し、保湿効果を発揮し、肌の乾燥や炎症、肌荒れなどの改善をします。
ヘパリン類似物質はどんな症状に効果的?傷跡の治療にも使われるの?
ヘパリン類似物質の保険適応は下記のようになっています。
血行障害に基づく痔痛と炎症性疾患(注射後の硬結並びに疼痛)
肥厚性瘢痕
ケロイドの治療と予防
皮脂欠乏症
外傷(打撲、捻挫、挫傷)後の腫脹等ただし出血が見られるような傷には、血行促進によって出血を助長することがあるので避けてください。
ヘパリン類似物質に副作用はある?医薬品を使用する上での注意点はある?
その他、注意点としては使用できない患者様として以下のような方が指定されています。ヘパリン類似物質には血行を促進する作用がありますが、血液を固まりにくくするため、もともと出血しやすいなどの病気をお持ちの場合は使用できません。また効果を高める使用方法としては入浴後5分以内に塗ってください。ヘパリン類似物質油性クリームは冬季は硬くなることがあるため手のひらであたためてから塗布してください。
出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病等)のある患者
僅少な出血でも重大な結果を来すことが予想される患者
また効果を高める使用方法としては入浴後5分以内に塗ってください。ヘパリン類似物質油性クリームは冬季は硬くなることがあるため手のひらであたためてから塗布してください。
ヘパリン類似物質は通販で購入できるの?

まず処方薬の場合ですが、医療用医薬品の通販での販売は法律で禁止されていますので通販での購入は不可能です。
キルカミンHPクリーム
ピアソンHPクリーム、ピアソンHPローション
マーカムHPクリーム
HPクリーム、HPローション
ヒフメイド油性クリーム
ヒルマイルドクリーム、ヒルマイルドローション
ヘパリン類似物質乳状液
ヘパリン類似物質はどこで買えるの?

また一部個人輸入のようないわゆる「抜け道」もありますが、原則は病院を受診し、発行された処方箋を用いて薬局で薬を購入します。実は病院で処方される医療用医薬品の中には、処方箋がなくても購入できるものがあります。
処方箋なしで購入できる零売について
これは「零売」(レイバイ)と呼ばれる、医療用医薬品を薬剤師によって対面販売する制度になります。東京都内で零売を行う健康日本堂調剤薬局赤坂店では、全国処方箋受付も一般の保険調剤薬局と同じように対応しながら処方箋がなくても購入できる「零売」に対応している全国でも数少ない薬局です。
「速薬アプリ」をダウンロードして、ヘパリン類似物質の購入予約をすれば、あとは店舗で受け取るだけです。商品の価格については、薬剤師までお問い合わせください。ぜひご活用ください。
健康日本堂調剤薬局赤坂支店の概要

TEL:0120-060-203
FAX:03-5797-8713
営業日・時間:月~金10:00〜19:00 / 土:9:00~17:00
定休日:日・祝
アクセス:東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩2分

-
STEP1病院検索・予約病院を検索して
オンライン診療を予約 -
STEP2オンライン診療予約した日時で
ビデオ通話による受診 -
STEP3オンライン薬局薬剤師がビデオ通話で
薬の説明を行います -
STEP4お薬配達薬局からお薬を発送
首都圏なら最短翌日到着
2020年年末にリリース予定です