ふくろうクリニック等々力

http://www.296296.jp/〒158-0082
東京都世田谷区等々力3-5-2 ヒューリック等々力ビル3F
TEL:03-5758-3270
内科 老年内科 神経内科 腫瘍内科 緩和ケア内科 精神科 老年精神科 腫瘍精神科 リハビリテーション科 眼科 皮膚科
ふくろうクリニック等々力
診療時間

9:00~11:30 (月・火・水・木・金)

15:00~17:30 (火)

14:00~17:30 (水)

14:00~16:30 (木)

休診曜日土・日・祝
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。 事前に必ず医院に直接ご確認ください。
医院からのメッセージ
私たちは、理想的な生活期の医療の提供を実現します。 当法人は2021年4月に、ふくろうクリニック自由が丘を開設することになりました(2021年5月保険診療開始)。これは、理想的な生活期の医療の実現のためには、在宅医療の充実だけではなく、外来医療・リハビリテーション医療の充実も必要であると考えたからです。ご支援頂いた住民の皆様、事業者の皆様、医療関係者の皆様に、厚く御礼申しあげます。2021年度における新しい法人の決意を示します。 広く深い医学・医療を実践します。 当法人の得意分野である、老年医学、脳神経医学、緩和医療学、リハビリテーション医学、精神医学については、常に深化させます。今期は新たに運動器医学とスポーツ医学にも取り組みます。また、理想的な生活期の医療の実現のためには、従来の臓器別病態別の医学の知識や技術に加えて、患者中心の医療の方法、家族志向性や地域志向性のアプローチを基礎とする家庭医療学/プライマリ・ケア医学の実践が必須と考えています。医学生や研修医を含む医療専門職の地域医療教育に加え、住民の健康教育も今期の課題とします。 多職種協働と多事業所連携を実践します。 当法人は、多くの医療専門職を擁しており、できる限り法人内で多様な医療サービスが提供できるよう体制を整備してきました。しかし玉川地域全体のことを考えれば、当然当法人だけですべてを担えるわけではありません。協働・連携のためには、顔の見える地道な関係づくりが一番であると考えています。地域住民のためになる医療の実現のために、職種や事業所を超えた協働・連携体制の構築を今期の課題とします。 成長と貢献による幸福の共創を実践します。 創福会の名称の由来は、「幸福」を「共創」するです。人間の幸福には、ポジティブ心理学や幸福学の成果からもわかるように、「成長」と「貢献」が欠かせないと考えています。社会参加も成長と貢献が切り口になると考えます。共創については、多様な立場の人たちと対話しながら、新しい価値や仕組みをつくるという意味を込めています。玉川地域の住民と事業者、そして当法人の職員が、成長と貢献により幸福になれるよう、新しい価値や仕組みを共に創り上げていくことを今期の課題とします。

施設情報

所在地 〒158-0082
東京都世田谷区等々力3-5-2 ヒューリック等々力ビル3F
電話番号 03-5758-3270:電話をかける
診療科目 内科 老年内科 神経内科 腫瘍内科 緩和ケア内科 精神科 老年精神科 腫瘍精神科 リハビリテーション科 眼科 皮膚科
駐車場
交通手段
マイナンバーカード受付
HP http://www.296296.jp/

診療時間

時間
9:00~11:30
15:00~17:30
14:00~17:30
14:00~16:30
休診日:土・日・祝

混雑状況

時間

アクセス情報

行き方を調べる

医院からのメッセージ

私たちは、理想的な生活期の医療の提供を実現します。 当法人は2021年4月に、ふくろうクリニック自由が丘を開設することになりました(2021年5月保険診療開始)。これは、理想的な生活期の医療の実現のためには、在宅医療の充実だけではなく、外来医療・リハビリテーション医療の充実も必要であると考えたからです。ご支援頂いた住民の皆様、事業者の皆様、医療関係者の皆様に、厚く御礼申しあげます。2021年度における新しい法人の決意を示します。 広く深い医学・医療を実践します。 当法人の得意分野である、老年医学、脳神経医学、緩和医療学、リハビリテーション医学、精神医学については、常に深化させます。今期は新たに運動器医学とスポーツ医学にも取り組みます。また、理想的な生活期の医療の実現のためには、従来の臓器別病態別の医学の知識や技術に加えて、患者中心の医療の方法、家族志向性や地域志向性のアプローチを基礎とする家庭医療学/プライマリ・ケア医学の実践が必須と考えています。医学生や研修医を含む医療専門職の地域医療教育に加え、住民の健康教育も今期の課題とします。 多職種協働と多事業所連携を実践します。 当法人は、多くの医療専門職を擁しており、できる限り法人内で多様な医療サービスが提供できるよう体制を整備してきました。しかし玉川地域全体のことを考えれば、当然当法人だけですべてを担えるわけではありません。協働・連携のためには、顔の見える地道な関係づくりが一番であると考えています。地域住民のためになる医療の実現のために、職種や事業所を超えた協働・連携体制の構築を今期の課題とします。 成長と貢献による幸福の共創を実践します。 創福会の名称の由来は、「幸福」を「共創」するです。人間の幸福には、ポジティブ心理学や幸福学の成果からもわかるように、「成長」と「貢献」が欠かせないと考えています。社会参加も成長と貢献が切り口になると考えます。共創については、多様な立場の人たちと対話しながら、新しい価値や仕組みをつくるという意味を込めています。玉川地域の住民と事業者、そして当法人の職員が、成長と貢献により幸福になれるよう、新しい価値や仕組みを共に創り上げていくことを今期の課題とします。

「ふくろうクリニック等々力」の口コミ

口コミをもっと見る
皆さまの口コミが、医療機関を探している方の役に立ちます。
口コミの投稿にご協力ください。
性別
投稿に成功しました。
口コミを投稿する

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡を行ってから受診されることをおすすいたします。情報について誤りがある場合は、以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

オンライン診療に関する問い合せ
0120-404-430
受付時間:10:00~18:00(平日・土日祝営業)
よくある質問はこちら
オンライン診療を受ける
SOKUYAKUウェブ版へ
「SOKUYAKU」を利用すれば
オンライン診療・服薬指導の受診から
お薬を郵送にて受け取る事が可能です

他のエリアで絞り込む

診療科目で絞り込む

オンライン診療アプリ
SOKUYAKUの使い方
  • STEP1

    診療予約

    SOKUYAKUの使い方STEP1
  • STEP2

    オンライン問診

    SOKUYAKUの使い方STEP2
  • STEP3

    オンライン診療

    SOKUYAKUの使い方STEP3 SOKUYAKUの使い方STEP3
  • STEP4

    オンライン服薬指導

    SOKUYAKUの使い方STEP4 SOKUYAKUの使い方STEP4
  • STEP5

    おくすり配達

    SOKUYAKUの使い方STEP5

    ※お薬の処方は医師の診察により薬が処方された場合に限ります。

SOKUYAKUメディカルコラム