つらい花粉症に!クラリチンのジェネリック医薬品であるロラタジンの成分や効果を解説。クラリチンとの違いはある?

ロラタジンとは

ロラタジンにはどんな成分が含まれている?
抗ヒスタミン薬には第一世代、第二世代がありロラタジンを含む第二世代の抗ヒスタミン薬は第一世代と比べ眠気や口の渇きが出にくいといった特徴があります。またロラタジンは脳への移行性が少なく集中力の低下が起こりにくい成分です。なお先発品のクラリチンと後発品のロラタジンの主成分、含有量に違いはありません。また市販薬にも同一成分で含有量も同じである「クラリチンEX錠」「クラリチンEX OD錠」も販売されています。
ロラタジンは花粉症に効果的?ほかにはどんな症状に効果があるの?
使い方のポイント
成人:通常、1回1錠(ロラタジンとして10mg)を1日1回食後に服用しますが、治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されます。
3歳以上7歳未満の小児:ロラタジンとして1回5mg(ドライシロップとして0.5g)を1日1回食後に服用します。
7歳以上の小児:通常、1回1錠(ロラタジンとして10mg)を1日1回食後に服用します。
副作用と注意点
ショック・アナフィラキシー:皮膚や粘膜(特に唇、手足の爪)が青紫色〜暗紫色になる、息苦しい、立ちくらみ
まぶたや口唇の腫れ、けいれん:筋肉の発作的な収縮肝機能障害
黄疸:倦怠感、食欲不振、皮膚や白目が黄色くなる
注意点
以前服用した際に過敏症が生じた方は必ず医師、薬剤師に相談してください。
てんかんの既往がある患者さんは、服用によりけいれん発作が生じることがあり注意が必要です。事前に既往歴について医師薬剤師に伝えてください。
クラリチンレディタブは吸湿性があるため使用直前に開封してください。
ロラタジンOD錠、ODフィルム、クラリチンレディタブはすぐに口の中で崩壊するため水なしで服用することができますが、粘膜から吸収されないため必ず唾液を飲み込んでください。
症状によっては、効果が出るまでに時間がかかる可能性があります。自己判断で中断せず医師の指示通りに継続して使用してください。
他に薬や健康食品などを使っている場合、お互いに作用を強めたり弱めたりする可能性もあり注意が必要です。使用中の薬などについて薬剤師にお伝えください。
妊娠している方、授乳婦の方は薬剤師にご相談ください。
どうすれば購入できる?

医療機関への受診を推奨している
使用は本人のみとしている
お薬によってご購入できる量を制限させていただくことがある
ほかに飲んでいるお薬があるかなどカウンセリングを行っている
定められた用法用量を守っていただくようお薬の説明を行っている
処方箋なしで購入できる零売について
健康日本堂調剤薬局赤坂店の概要

TEL:0120-060-203
FAX:03-5797-8713
営業日・時間:月~金10:00〜19:00 / 土:9:00~17:00
定休日:日・祝
アクセス:東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩2分

-
STEP1病院検索・予約病院を検索して
オンライン診療を予約 -
STEP2オンライン診療予約した日時で
ビデオ通話による受診 -
STEP3オンライン薬局薬剤師がビデオ通話で
薬の説明を行います -
STEP4お薬配達薬局からお薬を発送
首都圏なら最短翌日到着
2020年年末にリリース予定です