ノイロビタンは現代人のビタミン不足にも効果的?口内炎や美肌など美容使用もできる?薬効成分や、効能効果について薬剤師が解説
更新日:2024年02月26日
医薬品なのにビタミン剤と不思議に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、病気などで食事が思うように摂取できず、ビタミンの摂取が不十分な方、妊娠・授乳中など通常より多くの栄養やビタミンが必要な方で食事からでは十分なビタミンが摂取できない方、慢性的な疾患で体力や免疫力が落ちている方に使用される場合に処方されるれっきとした薬です。
ノイロビタンとはどんな薬?医薬品の正体はビタミン?
ノイロビタン(一般名:オクトチアミン・B2・B6・B12配合剤錠)は医療用医薬品の混合ビタミン薬です。
医薬品なのにビタミン剤と不思議に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、病気などで食事が思うように摂取できず、ビタミンの摂取が不十分な方、妊娠・授乳中など通常より多くの栄養やビタミンが必要な方で食事からでは十分なビタミンが摂取できない方、慢性的な疾患で体力や免疫力が落ちている方に使用される場合に処方されるれっきとした薬です。
医療用医薬品とはいえ配合されているビタミン自体はサプリメントなどに含有されているビタミンと相違ありません。ビタミンは体内で様々な働きをサポートする役割をになっています。
そのようなビタミンが欠乏すると代謝障害というものが起こり神経痛や筋肉痛、関節痛、末梢神経炎、末梢神経麻痺といった症状があらわれるためノイロビタンによって足りないビタミンを補充し、それらの症状を改善する目的で処方されます。
また近年は美容皮膚科などで美容目的の総合ビタミン薬として処方されるケースも増えています。
混合ビタミン剤のノイロビタンにはどんな成分が含まれている?ビタミン剤の働きとは?
ノイロビタンにはオクトチアミン、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12という4種類のビタミンを含む混合ビタミン薬となっています。
ノイロビタン配合錠中に含まれている各ビタミンの役割や働き・作用を順に説明します。
オクトチアミンとはビタミンB1とチオクト酸という成分が結合したもので、肉体疲労・肩こり・眼精疲労に優れた効果を発揮するとされています。
ビタミンB2とはリボフラビンとも呼ばれ、白内障を含む多くの眼の疾患の予防や治療に役立ち、眼の充血、乾燥、かゆみ、眼精疲労といった症状を改善するとされています。不足すると口内炎や舌炎、皮膚炎、てんかん発作などの症状を生じます。
ビタミンB6とはピリドキシンとも呼ばれ、身体の中で様々な化学反応を起こしエネルギーを発生させたり、臓器を機能させる働きがあります。通常食物に含まれており欠乏することは稀となっていますが、不足するとけいれんや、てんかん発作、貧血などを引き起こすとされています。
ビタミンB12とはシアノコバラミンとも呼ばれ、よく耳にする身体を作るのに大事なDNAを作るときに働く成分です。眼精疲労や手足のしびれを改善するとされています。大きく不足すると重症な貧血を引き起こす可能性があります。
ノイロビタンはどんな症状に効果的?ビタミンは様々な作用を持っている?
ノイロビタンは複合ビタミン剤の医薬品なのでビタミンが不足した際におこる症状の改善に効果的です。具体的には代謝障害による肩こり、筋肉痛、神経痛、末梢神経麻痺(しびれなど)、眼精疲労などを感じている方に使用されます。
ノイロビタンの服用によってビタミンの摂取量を増加させて、不足しているビタミンを補うことで上記のような症状の改善をはかります。また食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦など)としても用いられます。
その他には糖尿病の合併症で神経に障害を生じている方や、帯状疱疹でのぴりぴりするような痛み・しびれ、味覚障害・臭覚障害、難聴、眼疾患など様々な症状に使用される薬でもあります。
用法用量として1日1~3錠を服用します。食事や服用回数に影響はありません。年齢、症状により薬の用法用量は変化しますので医師・薬剤師の指示にしたがって使用してください。
また冒頭でも述べたとおり最近では医薬品の美容目的での使用も注目されています。ビタミンB2には肌荒れやにきび、湿疹に対して効果があるといわれており、ビタミンB6にはアミノ酸や脂質の代謝に関与しているため肌を健康的に維持するとされています。
医療用医薬品とはいえ美容目的の使用の場合は保険診療ではなく自費にはなりますので薬価が10割負担になってしまいますが、気になる方は美容皮膚科など専門のクリニックなどで相談しましょう。
ノイロビタンの副作用や注意点はある?
ノイロビタンは薬の有効成分自体がビタミンなので副作用はあまり多く見受けられず、ほとんど心配はいりません。
ただしまれに腹部膨満、便秘、嘔気、下痢、めまいなどの報告があげられていますので、薬を飲み始めてから気になる症状があれば医師、薬剤師にご相談ください。
薬の服用上の注意点に関しても一般的な内容が多くなりますが下記の項目に注意して服用しましょう。
医薬品中に含まれるビタミンB6にはパーキンソン治療薬のレボドパの作用を弱める効果があるので、もし別の医薬品と併用する場合は注意してください。
以前に薬を使用して、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある人は服用を避けてください
医薬品中に含まれるビタミンB2が尿を黄色に変色させる作用があるため、いつもの尿の色と少し違う印象を持つかもしれませんが、特に問題はありませんので気にしなくて大丈夫です。
薬は湿気には避けて保管するようにしてください。
薬は漫然と投与しないこととされているので1か月程度様子をみて効果がなければ医師・薬剤師に相談しましょう。
普段から規則正しく、バランスのとれた食事を摂取することが大切になりますので、無理なダイエットなどはやめましょう。
ノイロビタンに市販薬はあるの?病院の医薬品との違いはある?
ノイロビタンの市販薬はありませんがビタミンB群やその他ビタミン類を含む市販の医薬品は販売されています。大きく分けて第一三共のノイビタシリーズと武田製薬のアリナミンシリーズです。
今回は市販薬の商品名と含有成分を下記にご紹介します。ノイビタシリーズはビタミンB2が含まれていません。アリナミンシリーズにはドリンク剤も販売されていますが今回は錠剤タイプのみご紹介します。
またアリナミンシリーズはノイロビタンに含有されているオクトチアミンというビタミンB1ではなくフルスルチアミンという成分で構成されています。どちらもビタミンB1と考えて大丈夫です。
ノイビタ シリーズノイビタZE(第一三共)成分:オクトチアミン、ビタミンB6、ビタミンB12、天然型ビタミンE、ニコチン酸、パントテン酸カルシウム
ノイビタ コンドロ錠(第一三共)成分:ベンフォチアミン(ビタミンB1誘導体)、ビタミンB6、ビタミンB12、天然型ビタミンE、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム
アリナミン シリーズアリナミンA50成分:フルスルチアミン(ビタミンB1)、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンB2
アリナミン錠成分:フルスルチアミン(ビタミンB1)、ビタミンB6、ビタミンB12、天然型ビタミンE、ビタミンB2
アリナミンA成分:フルスルチアミン(ビタミンB1)、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンB2、パントテン酸カルシウム
アリナミンEX プラス成分:フルスルチアミン(ビタミンB1)、ビタミンB6、ビタミンB12、天然型ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ガンマーオリザノール
アリナミンEX プラスα成分:フルスルチアミン(ビタミンB1)、ビタミンB6、ビタミンB12、天然型ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ガンマーオリザノール、ビタミンB2
アリナミンEX ゴールド成分:フルスルチアミン(ビタミンB1)、ビタミンB6、ビタミンB12、天然型ビタミンE、ガンマーオリザノール、葉酸
アリナミンシリーズは6種類もありますが、ノイロビタンと同じ成分を含むのはアリナミンA50、またさらに別の成分も追加されているのがアリナミンA錠、アリナミン錠となっています。
その他のアリナミンシリーズはビタミンB2が含まれていない代わりに別の成分が含有されています。
ノイビタシリーズもアリナミンシリーズも効能効果についてはどちらも次のような症状に効果的です。
肉体疲労時や妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時や神経痛・筋肉痛・関節痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、手足のしびれ、便秘、眼精疲労アリナミンA、アリナミンA50についてはフルスルチアミンが豊富に含有されており、脚気というビタミンB1が極度に不足することで足のむくみやしびれをきたす極めて稀な疾患にも効果があるとされています。
また栄養ドリンクやサプリメントにもビタミンB群・その他ビタミン類が含まれているものが多くあるので薬剤師や登録販売者に相談してみてください。
またノイロビタンと同様の注意点として、漫然と服用するものではないため1か月程度の服用で様子をみるようにしてください。
ノイロビタンはどこで買えるの?
先程述べた通り、ノイロビタンは医療用医薬品なので原則、市販購入やネット通販などを利用した購入方法はありません。
一部、薬の個人輸入のようないわゆる「抜け道」もありますが、安全性の観点からも上記で述べたとおり医療機関を受診し発行された処方箋を用いて薬局で購入するか代用の市販の医薬品を購入してください。
また薬剤師の指導・管理のもと保険を使用せず医薬品を零売で購入するという方法もあります。実は病院で処方される医療用医薬品の中には、処方箋がなくても購入できるものがあります。
これは「零売」(レイバイ)と呼ばれる、医療用医薬品を薬剤師によって対面販売する制度になります。
ノイロビタンを購入するにはどうしたらいい?
ノイロビタンは「医療用医薬品」に指定されているため、処方箋なしでドラッグストアなどで購入することはできません。
ノイロビタンを購入するには、医師の診察を受けて処方箋を発行してもらう必要があります。しかし、薬をもらうためだけに病院に行くのは面倒と感じる方もいるのではないでしょうか。
薬をもらうためだけに時間をかけて行きたくない
待ち時間が長いのに診察はすぐに終わる
最近ではオンライン診療を行っている病院も増えており、誰でも気軽に相談できるという状況が生まれています。
オンライン診療は、
・受付や会計の待ち時間が短縮される。
・自宅や外出先で診療が受けられる。
・院内処方の場合くすりが自宅に届く。
・院内感染・二次感染のリスクがない。
などのメリットがあり、非常に便利なサービスです。
SOKUYAKUでは、多数の診療科目や全国から病院を探すことができます。
また、新型コロナウイルス感染症の検査は、医療機関以外の自宅でも実施が可能です。
SOKUYAKUで、ビデオ通話にて診療をご受診頂き、PCR検査をご希望の場合は、SOKUYAKUからご自宅で唾液採取して頂く検査キットをご注文頂けます。
周辺への感染の可能性を配慮して外出を控えたいやその他事情により、病院に行くことが難しい場合は、オンライン診療を検討してみてはいかがでしょうか。
当コラムの掲載記事に関するご注意点
- 当コラムに掲載されている情報については、執筆される方に対し、事実や根拠に基づく執筆をお願いし、当社にて掲載内容に不適切な表記がないか、確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。
- 当コラムにおいて、医療及び健康管理関連の資格を持った方による助言、評価等を掲載する場合がありますが、それらもあくまでその方個人の見解であり、前項同様に内容の正確性や有効性などについて保証できるものではありません。
- 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。
- 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は一切責任を負うものではありません。
いいねしよう!
SOKUYAKUの使い方
-
STEP1
診療予約
-
STEP2
オンライン問診
-
STEP3
オンライン診療
-
STEP4
オンライン服薬指導
-
STEP5
おくすり配達
※お薬の処方は医師の診察により薬が処方された場合に限ります。