ユーザー向け

もし低用量ピルを飲み忘れたら?対処方法やその後の服用方法について解説

監修医師 馬場 敦志
更新日:2024年05月21日

更新日:2024年05月21日

もし低用量ピルを飲み忘れたら?対処方法やその後の服用方法について解説のイメージ
https://wpstatic.sokuyaku.jp/media/verified_bDsYEn1yGuw6CZGaDbxo.png
低用量ピルは、指定された日を守って飲むことで、妊娠を阻む効果が期待されるお薬です。正しい服用によって避妊効果に加え、月経不順、月経痛、月経前症候群(PMS)、子宮内膜症の症状緩和やニキビの改善にも期待が持てます。しかし、多忙な日々においては服用を忘れることも起こり得ます。本記事では、指定された日数で低用量ピルを服用できなかった場合に、効果に対してどのような影響がおよび得るのか、いかに対処すればよいのかについて解説していきます。

低用量ピルを飲み忘れたらどうしたらいいの?

1日分の低用量ピルを飲み忘れた場合の対処法

低用量ピルを飲み忘れることは誰にでも起こりがちです。飲み忘れた日数別に対応法が決まっていますので、慌てず、適切に対処しましょう。

翌日分服用前に前日分の飲み忘れに気付いた場合

服用していなかったことに思い出した時点で、飲み忘れた前日分の1錠をすぐに服用しましょう。それ以降は、当日分から決められた通りに服用を続けてください。

 

このケースでは、妊娠の可能性はかなり低いとされていますが、飲み忘れたのが1週目の初日や2日目、あるいは3週目の6日目や7日目である場合、緊急避妊薬(アフターピル)の服用も考慮に入れましょう。

 

低用量ピルは休薬期間が7日を超えると排卵の起こる可能性が高まり、妊娠確率も上がると考えられます。

翌日分服用時に前日分の飲み忘れに気付いた場合

前日に服用できていなかったと気付いた場合は、飲み忘れた前日分と当日分の計2錠を服用しましょう。それ以降は、決められた通りに服用を続けてください。

 

このケースでも妊娠の可能性はかなり低いと考えられますが、飲み忘れたのが服用開始1週目の初日や2日目、あるいは3週目の6日目や7日目の場合には緊急避妊薬(アフターピル)の服用を考えてみましょう。

2日連続で低用量ピルを飲み忘れた場合の対処法

2日続けて飲み忘れた場合は、思い出したタイミングで、飲み残していた分の2錠を直ちに服用しましょう。それ以降については、決められた通りに服用を続けてください。

 

このケースでは、避妊効果が低下していますので、飲み忘れに気づいたら、実薬を続けて7日以上服用できるまでは性行為を控える、または避妊具を正しく使いましょう。

 

実薬を7日連続で飲んでいない間に避妊法を用いず性行為を行う場合、緊急避妊薬(アフターピル)を服用してください。服用を忘れる以前の性行為で妊娠の恐れがどの程度あるのかは、服用を忘れたタイミングによって変わってきます。

1週目に飲み忘れた場合

1週目、あるいは休薬期間中に性行為があった場合は妊娠の可能性があり、緊急避妊薬(アフターピル)の服用を検討してください。

2週目に飲み忘れた場合

飲み忘れる日までは7日続けてしっかりと服用できている場合、妊娠の可能性は極めて低く、緊急避妊薬(アフターピル)を服用する必要はありません。ただし、7日間続けて服用ができていない場合は、緊急避妊薬(アフターピル)の服用を検討してください。

3週目に飲み忘れた場合

飲み忘れる日までは7日間続けてしっかりと服用ができている場合、緊急避妊薬(アフターピル)を服用しなくてもほぼ問題ないでしょう。

 

このケースは、休薬期間を設けることなく(偽薬は服用せずに)、現在使用しているシートの実薬を飲み切った後(28錠タイプの場合は7錠分の偽薬を残したまま)、翌日から次のシートの実薬を飲んでください。

3日以上飲み忘れた場合

3日以上連続して服用し忘れて月経が始まった場合は、服用サイクルの最初に戻って1からやり直す必要があります。ピルを何錠か飲み始めていたシートは廃棄してください。一旦服用を止め、次の月経の初日から新たなシートの低用量ピルを飲み始めましょう。

 

新しいシートの低用量ピルを7日以上連続で服用できるまでは、避妊を必ず行ってください。

 

服用を忘れる以前の性交渉で妊娠の恐れがどの程度あるのかは、何周目にピルの服用を忘れたかによって変わってきます。

1週目に飲み忘れた場合

1週目、あるいは休薬期間中に性行為があった時は妊娠の可能性があり、緊急避妊薬(アフターピル)の服用を検討してください。

2週目に飲み忘れた場合

飲み忘れる日までに7日続けてしっかりと服用できている場合、妊娠の可能性は極めて低く、緊急避妊薬(アフターピル)を服用する必要はありません。ただし、7日間続けて服用ができていない場合は、緊急避妊薬(アフターピル)の服用を検討してください。

3週目に飲み忘れた場合

飲み忘れる日までに7日間続けてしっかりと服用ができていれば、緊急避妊薬(アフターピル)を服用しなくてもほぼ問題ないでしょう。

 

このケースは、休薬期間を設けることなく(偽薬は服用せずに)、現在使用しているシートの実薬を飲み切った後(28錠タイプの場合は7錠分の偽薬を残したまま)、翌日から次のシートの実薬を飲んでください。

低用量ピルを飲み忘れて生理がきたらどうしたらいいの?

服用を忘れると、不正出血や消退出血が起こる場合があります。それぞれ状況に応じた適切な対応を取ることが大切です。

生理がきてもピルを飲み続けてもいい?

服用を忘れた後に出血が見られた場合は、次の月経(生理)の初日から新たなシートに切り替えて服用を再開しましょう。新しいシートの低用量ピルを服用再開するまでは避妊効果は望めませんので、他の避妊法を併用することをお勧めします。

低用量ピルを飲み忘れて不正出血が出た場合はどうしたらいい?

服用を忘れた際に不正出血が見られることがありますが、当面は変わりなく服用を継続してください。また、低用量ピルの副作用の1つに、不正出血があります。ただし、出血に不安を感じる場合は病院を受診して医師に相談しましょう。

低用量ピルを飲み忘れた場合の妊娠の確率はどれくらい上がる?

低用量ピルは、正しい服用において99.7%の高い避妊確率が報告されていますが、服用を忘れたり、誤った飲み方をした場合には91%程度まで落ちてしまいます(※)。つまり、低用量ピルは飲み忘れると避妊確率が下がり、確実な避妊効果が発揮されませんので、他の避妊方法を併用しておくことがお勧めです。

※参考「産科・婦人科 江川クリニック

まとめ

低用量ピルは、1〜2錠の服用を忘れたとしても、すぐさま避妊効果が失われるわけではありません。避妊効果に影響を及ぼすかどうかは飲み忘れのタイミングによるところが大きく、避妊効果を上げるためには、休薬期間の前後に飲み忘れをしないよう心がけることが大切です。

 

休薬することで、下垂体から卵胞刺激ホルモンが分泌されて卵巣に働き、卵胞は少しずつ育って成熟していきます。休薬期間終了後の8日目から新しいシートの実薬を確実に飲み続けることができれば、卵胞の発育が止まって退行し、排卵が起こることはありません。

 

ただし、服用を忘れていたのが休薬期間明けから7日以内であった場合、卵胞の発育にストップをかけることができず、成熟して排卵が起こり、妊娠の恐れが出てきます。その場合は、別の避妊方法を用いる方がいいでしょう。

 

また、服薬周期の後半15日〜21日目の間に飲み忘れた場合は、不正に出血するリスクが高まると言われています。

 

SOKUYAKUオンラインクリニックでは、低用量ピルのオンライン診療を行っております。

是非ご利用ください。

※受付時間:平日10:00~19:00

コメント 治療目的で内服している場合は、低用量ピルの飲み忘れたときに、どのように対応すればいいのか気になるかと思います。対応を誤ると、ピルの治療効果が低下したり、思わぬ副作用が起こります。

避妊目的で内服している場合、低用量ピルの飲み忘れのタイミングで性行為した時の避妊効果がどうなるのか気にされると思います。

また、ピルを習慣的に服用するコツとしては、薬カレンダーを利用する、服薬を知らせてくれるスマホアプリを利用する、休薬期間のない「28日タイプ」を選ぶ、食後の習慣にする、ピルシートに日付や曜日など記載する、などがあります。

監修医コメント

医師
馬場 敦志

治療目的で内服している場合は、低用量ピルの飲み忘れたときに、どのように対応すればいいのか気になるかと思います。対応を誤ると、ピルの治療効果が低下したり、思わぬ副作用が起こります。

避妊目的で内服している場合、低用量ピルの飲み忘れのタイミングで性行為した時の避妊効果がどうなるのか気にされると思います。

また、ピルを習慣的に服用するコツとしては、薬カレンダーを利用する、服薬を知らせてくれるスマホアプリを利用する、休薬期間のない「28日タイプ」を選ぶ、食後の習慣にする、ピルシートに日付や曜日など記載する、などがあります。

この記事には医師による認証マークである「メディコレマーク」が付与されています。

当コラムの掲載記事に関するご注意点

  • 当コラムに掲載されている情報については、執筆される方に対し、事実や根拠に基づく執筆をお願いし、当社にて掲載内容に不適切な表記がないか、確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。
  • 当コラムにおいて、医療及び健康管理関連の資格を持った方による助言、評価等を掲載する場合がありますが、それらもあくまでその方個人の見解であり、前項同様に内容の正確性や有効性などについて保証できるものではありません。
  • 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。
  • 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は一切責任を負うものではありません。
もし低用量ピルを飲み忘れたら?対処方法やその後の服用方法について解説のイメージ
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
監修医師 馬場 敦志
宮の沢スマイルレディースクリニック 専門領域分類は、産婦人科 経歴として、筑波大学医学専門学類卒業後、現在は宮の沢スマイルレディースクリニック(札幌市)院長として勤務 保有免許・資格は、産婦人科専門医
オンライン診療アプリ
SOKUYAKUの使い方
  • STEP1

    診療予約

    SOKUYAKUの使い方STEP1
  • STEP2

    オンライン問診

    SOKUYAKUの使い方STEP2
  • STEP3

    オンライン診療

    SOKUYAKUの使い方STEP3 SOKUYAKUの使い方STEP3
  • STEP4

    オンライン服薬指導

    SOKUYAKUの使い方STEP4 SOKUYAKUの使い方STEP4
  • STEP5

    おくすり配達

    SOKUYAKUの使い方STEP5

    ※お薬の処方は医師の診察により薬が処方された場合に限ります。

SOKUYAKUメディカルコラム