ユーザー向け

漢方薬の事やからだの悩みは薬剤師に相談してみよう

監修薬剤師 佐生佳子
更新日:2024年06月20日

更新日:2024年06月20日

漢方薬の事やからだの悩みは薬剤師に相談してみようのイメージ
最近、疲れが取れにくい、体の冷えや生理痛が重くてつらい・・・などの長引く身体の不調にお悩みの女性も多いのではないのでしょうか。

そんな体の不調を改善するために漢方薬を試してみたいけれど、どれを選べばいいのか分からない・・・、ドラッグストアなどで購入できる漢方薬が自分に合うのか不安・・・などと思っている方へ、漢方薬を選び方や注意点などは薬剤師に相談してみましょう。

漢方薬は体質や症状に合ってこそ効果大

漢方薬は、その人の体質や症状に合っていないと十分に効果を発揮してくれません。漢方では症状だけではなく、一人ひとりの体質に合わせて漢方薬が処方されています。

 

体質や体型、体力、抵抗力、症状の現れ方などを考慮して、その人に最も合っている漢方薬を選ぶことが大切になってきます。ドラッグストアなどで自分の症状に合う市販薬を選ぶように、漢方薬は簡単に選ぶことはできません。

漢方薬を購入する際は薬剤師さんに相談しよう

漢方薬は、症状が同じ場合でも、体質によっては効果が出にくく、症状の改善が見られないこともあります。同じ病名でも、効果的な薬の量や種類が違うこともあります。

 

また、漢方薬に使われている生薬の中には、他の併用しているお薬によっては副作用の反応を起こしてしまう可能性があります。

 

特に初めて漢方を購入する場合は飲み合わせや体質などの体の状態をしっかり相談しましょう。正しい服用をすることが症状改善の近道になります。

専門の薬剤師がいる薬局で相談しよう

自分に合う漢方薬を選ぶ際には、症状や体調だけでなく、その人の体質に合ったものを選ぶ必要があるので、ドラッグストアなどで市販されているものでは自分に本当に合っているのか少し不安があります。

 

漢方に詳しい薬剤師のいる調剤薬局ならば、漢方相談を行っており、じっくり丁寧なカウセリングで、一人ひとりに合った生薬を組み合わせて、その時の体調やその人の体質に合わせて漢方薬を選んでくれます。

 

また、服用方法や健康面での不安や悩みの相談へのアドバイスもしてもらえるので、安心して漢方薬を試すことができます。

オンライン診療SOKUYAKUであればクリニックや服薬指導の待ち時間の短縮や、二次感染リスクの軽減が可能です。ぜひ「SOKUYAKU」をご利用ください。

当コラムの掲載記事に関するご注意点

  • 当コラムに掲載されている情報については、執筆される方に対し、事実や根拠に基づく執筆をお願いし、当社にて掲載内容に不適切な表記がないか、確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。
  • 当コラムにおいて、医療及び健康管理関連の資格を持った方による助言、評価等を掲載する場合がありますが、それらもあくまでその方個人の見解であり、前項同様に内容の正確性や有効性などについて保証できるものではありません。
  • 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。
  • 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は一切責任を負うものではありません。
漢方薬の事やからだの悩みは薬剤師に相談してみようのイメージ
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
監修薬剤師 佐生佳子
オンライン診療アプリ
SOKUYAKUの使い方
  • STEP1

    診療予約

    SOKUYAKUの使い方STEP1
  • STEP2

    オンライン問診

    SOKUYAKUの使い方STEP2
  • STEP3

    オンライン診療

    SOKUYAKUの使い方STEP3 SOKUYAKUの使い方STEP3
  • STEP4

    オンライン服薬指導

    SOKUYAKUの使い方STEP4 SOKUYAKUの使い方STEP4
  • STEP5

    おくすり配達

    SOKUYAKUの使い方STEP5

    ※お薬の処方は医師の診察により薬が処方された場合に限ります。

SOKUYAKUメディカルコラム