消化器内科では何を診てもらえるの?内科・胃腸科との違いとは
更新日:2024年07月26日
この記事では、消化器内科で診療してもらえる症状や内科、胃腸科との違いについて詳しく解説します。お腹の症状で受診する科を迷っている場合は、ぜひ参考にしてください。
消化器内科について
消化器内科は、食べ物が通る道すべてを専門に扱う診療科です。つまり口から始まり肛門で終わる消化管(食道、胃、腸など)と、それを支える胆のう、膵臓、肝臓などの臓器が対象になります。
ここでは、血液検査や超音波検査、X線、CT検査、内視鏡検査など、多岐にわたる診断方法を用いて、病気の発見や治療を行います。消化器外科とは異なり、大きな手術は行いません。ただし、内視鏡を使ってポリープを取り除くことは可能です。
食べ物から栄養を取り込む消化器は、身体の健康を保つためには非常に重要です。症状が出る前に病気を発見することもあれば、病気が進行してから症状が現れることもあります。お腹の痛み、食欲不振、吐き気、胸焼け、便に血が混じる、便秘や下痢など、体に何か異変を感じたら、消化器内科を受診しましょう。
診察可能な対象疾患
消化器内科で扱う主な疾患には、以下のようなものがあります。
【食道】
【胃・十二指腸】
【小腸・大腸】
【肝臓】
【胆嚢・胆管】
【膵臓】
内科・胃腸科との違い
内科は体全体の健康を見るところ、消化器内科はお腹の中の特定の臓器に焦点を当てた専門科、胃腸科は胃や腸の病気に特化しています。
内科は、身体のさまざまな部分に対応する「総合診療所」のようなものです。風邪やインフルエンザなど、日常的によく見られる症状の診断と治療を行います。内科医は、幅広い医学的知識を持っています。
胃腸科は、診る範囲を絞った「胃と腸の専門家」です。消化器内科は、消化管だけでなく、肝臓や胆のう、膵臓などの消化に関連する臓器の病気も診る「お腹の専門家」になります。何か体に不調を感じたら、まずは内科を訪れ、そこから必要に応じてより専門的な診療科に進むのが一般的な流れです。
内科
内科は、身体のさまざまな部分を扱う医療の分野です。心臓、肺、消化器系などの内臓、血液、そして神経系に関する健康問題を専門としています。そのため、風邪や腹痛、頭痛などの日常的な症状から、胃腸炎、喘息、アレルギーといったより専門的な病気まで、幅広く対応している診療科です。
また、内科では高血圧や糖尿病、コレステロールの問題など生活習慣に関連する病気の治療と予防も行います。薬を使った治療だけでなく、食事や運動などの日常生活の改善指導を通じて、一人ひとりに合わせた総合的なサポートを受けられます。
症状が内科の範囲を超える場合には、より専門的な治療が必要な診療科への紹介も内科医の大切な役割の一つです。
胃腸科
胃腸科は、消化器系の一部である食道、胃、小腸、大腸を専門とします。そのため、胆のう、膵臓、肝臓などの他の消化器官は対象となりません。B型肝炎や肝硬変、急性膵炎などの疾患は胃腸科ではなく、他の専門科である消化器内科で治療されることが一般的です。ただし、病院によっては胃腸科でもこれらの疾患に対応している場合があります。
どの科を受診するか迷った場合
症状によって、どの科を受診するか迷うかもしれません。その場合、以下を参考にしてください。
【お腹の症状】
・肋間神経痛(胸や背中の痛み)➝ 整形外科
・胃痛➝胃腸科、消化器内科
・腹痛➝消化器内科、または総合内科、産婦人科(女性の場合)
・おりものの異常や生理不順➝産婦人科
・残尿感や血尿➝泌尿器科
・便秘➝消化器内科
【全身の症状】
・黄疸(肌や白目が黄色くなる)➝消化器内科
・嘔吐➝内科や消化器内科、妊娠の可能性がありば産婦人科
・肥満、体重減少➝内科
【その他】
・ピロリ菌検査➝胃腸科、消化器内科
・痔➝外科
お腹の痛みが胃や腸に関連していると思われる場合、または内視鏡検査(胃カメラや大腸カメラ)が必要な場合は、消化器内科や胃腸科を受診しましょう。
原因がはっきりしない場合、最初に内科を受診してください。内科の医師は、痛みの場所や種類、他に伴う症状などを詳しく聞いて、必要に応じて他の専門科への紹介を行います。
忙しくて通院する時間がない方にはオンライン診療もおすすめ
お腹の症状が気になっても、忙しくて受診する時間がつくれない場合にはオンライン診療を活用しましょう。
オンライン診療とは
オンライン診療は、自宅などからスマートフォンやPCを利用して医師の診察を受けたり、処方箋をもらったりできる便利な医療サービスです。このサービスにより、遠出することなく、専門的な医療のサポートを受けられます。
SOKUYAKUとは
SOKUYAKUは、オンライン診療や服薬指導、そしてお薬の迅速な配送サービスを提供しています。利用者は、日時や地域、診療科目を選択することで、オンラインでの診療や服薬指導を手軽に予約が可能です。さらに、お気に入りのクリニックや薬局をアプリに登録しておくことで、次回からの予約がよりスムーズになります。
お薬手帳機能では、お薬を受け取った際のQRコードをスキャンするだけで、アプリ内に情報が登録されます。これにより、紙のお薬手帳を持ち歩く手間が省けます。お薬の配送サービスは全国対応で、当日または翌日にお薬を受け取ることが可能です。
まとめ
消化器系の疾患に対応する医療科は、その専門によって異なる診療範囲を持っています。消化器内科は消化器系全般にわたる病気を扱う診療科です。内科は身体の内部のさまざまな疾患に対応し、胃腸科は胃や腸に関連する問題に特化しています。これらの区別を把握することで、自身の症状に合った医療科を選び、効果的な治療を受けることが可能です。
もし時間がなくて病院に行けない場合は、オンライン診療を活用しましょう。これにより、自宅や職場からでも医師の診察を受けられます。
医師
中路 幸之助
この記事には医師による認証マークである「メディコレマーク」が付与されています。
当コラムの掲載記事に関するご注意点
- 当コラムに掲載されている情報については、執筆される方に対し、事実や根拠に基づく執筆をお願いし、当社にて掲載内容に不適切な表記がないか、確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。
- 当コラムにおいて、医療及び健康管理関連の資格を持った方による助言、評価等を掲載する場合がありますが、それらもあくまでその方個人の見解であり、前項同様に内容の正確性や有効性などについて保証できるものではありません。
- 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。
- 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は一切責任を負うものではありません。
いいねしよう!
SOKUYAKUの使い方
-
STEP1
診療予約
-
STEP2
オンライン問診
-
STEP3
オンライン診療
-
STEP4
オンライン服薬指導
-
STEP5
おくすり配達
※お薬の処方は医師の診察により薬が処方された場合に限ります。