ユーザー向け

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン) に含まれている成分や効果、副作用などについて解説

監修薬剤師 福岡 蓉佑
更新日:2024年02月27日

更新日:2024年02月27日

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)  に含まれている成分や効果、副作用などについて解説のイメージ
アリナミンと聞けば多くの方が、市販で販売しているビタミン剤やドリンク剤を思い浮かべるのではないでしょうか?

しかし、アリナミンには病院やクリニックなど医療機関で取り扱われる医療用医薬品「アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)」も存在します。

今回は医療用医薬品アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)について成分の特徴や効果、副作用、市販薬の有無などについて解説していきます。

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン) とは

アリナミンF糖衣錠とは1961年に武田薬品工業株式会社が発売を開始したビタミンB1誘導体フルスルチアミン)を配合した医療用医薬品です。

 

もともと1954年にアリナミン糖衣錠という名前で発売されていましたが、服用後の呼気から発生するニンニクの臭いがあったため、より臭いの少ない商品として改良されたのが今回ご紹介するアリナミンF糖衣錠です。

 

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)は1錠中に含まれるフルスルチアミンの量によって、5mgアリナミンF糖衣錠、25mgアリナミンF糖衣錠、50mgアリナミンF糖衣錠の3種類が存在します。

 

有効成分のフルスルチアミンは主にビタミンB1欠乏症の予防や治療、ビタミンB1の不足によって起こる神経痛や筋肉痛、関節痛などに使用されています。2016年10月に武田テバ薬品株式会社に製造販売承認を継承しています。

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)の成分について

アリナミンF糖衣錠は有効成分「フルスルチアミン」を配合したお薬です。ここではフルスルチアミンの働きや特徴について解説します。

 

まず、ビタミンB1(チアミン)にはエネルギーを作り出す働きや神経機能を維持するといった大切な役割があります。

 

アリナミンF糖衣錠の有効成分であるフルスルチアミンはビタミンB1誘導体でありビタミンB1(チアミン)に比べ、消化管から速やかに吸収されます。また投与量に比例して高い血中濃度を示すビタミンB1誘導体です。

 

主な作用としては神経機能障害改善作用や心筋代謝障害改善作用、腸管蠕動運動亢進作用があります。

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)はどんな症状に効果がある?

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)は以下の症状に効果があります。

・ビタミンB1欠乏症の予防および治療
・ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給
(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働等)
・ウェルニッケ脳症
・脚気衝心

また下記疾患のうちビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合
・神経痛
・筋肉痛、関節痛
・末梢神経炎、末梢神経麻痺
・心筋代謝障害
・便秘等の胃腸運動機能障害
・術後腸管麻痺

さまざま症状に対して効果を示しますが、ここではビタミンB1欠乏症や脚気、ウェルニッケ脳症について簡単に解説します。

ビタミンB1欠乏症とは

名前の通り、ビタミンB1(チアミン)が不足した際に起こる症状のことです。
ビタミンB1欠乏症の初期症状には、疲労感、怒りやすくなる、体重が減る、睡眠が上手くとれない、腹部の不快感、食欲が減る、記憶力の低下などが起こります。

 

原因は食事からのビタミンB1の摂取不足や、アルコール依存症、ビタミンB1の需要か増大してしまう状態(妊娠・授乳中、激しい運動、発熱、甲状腺機能亢進症)やビタミンB1を上手く吸収できない状態(長く続く下痢)や、ビタミンB1を上手く代謝できない状態(肝機能不全)などがあります。

やがて重度のビタミンB1欠乏症になると、脳、神経、心臓の異常を特徴とする脚気が発生することがあります。

脚気(かっけ)とは

脚気は2タイプ存在し、乾性脚気と湿性脚気に分かれます。

・乾性脚気
乾性脚気は主に神経や筋肉の異常が起こりやすいのが特徴です。症状としては、脚の筋けいれんや痛み、足に焼け付くような感覚があり夜間に特に激しくなる、つま先をピンや針で刺されているようなチクチクする感覚などがあります。

・湿性脚気
湿性脚気は主に心臓の異常が特徴です。症状としては、心臓の鼓動が速くなったり、血管が拡張することで皮膚が温かく湿った感じがします。

最終的には心不全が生じることで体液が脚(浮腫)や肺(うっ血)にたまり、血圧が下がりショックを起こして、時には死に至ることもあります。

ウェルニッケ脳症とは

ビタミンB1欠乏症によって主にアルコール依存症の患者で脳に異常が起こることがあり、これをウェルニッケ脳症と呼びます。

 

ウェルニッケ脳症の主な症状は錯乱状態や無関心、歩行困難、不随意の眼球運動(眼振)や眼の部分麻痺などの眼の問題が発生します。

 

ウェルニッケ脳症は速やかに治療をしなければ、症状が悪化し、昏睡や死に至ることもあります。

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン) の用法・用量は?

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)は1錠中に含まれるフルスルチアミンの量によって3種類あります。

用法・用量はそれぞれ以下の通りです。

5mgアリナミンF糖衣糖衣錠
通常、成人には1日量1〜6錠(フルスルチアミンとして5〜30mg)を1回1〜2錠ずつ、1日1〜3回に分けて食後直ちに服用します。

25mgアリナミンF糖衣糖衣錠
通常、成人には1日量1〜4錠(フルスルチアミンとして25〜100mg)を1日1〜3回に分けて食後直ちに服用します。

50mgアリナミンF糖衣糖衣錠
通常、成人には1日量1〜2錠(フルスルチアミンとして50〜100mg)を1日1〜2回に分けて食後直ちに服用します。

錠剤の種類によって服用回数が異なりますが、共通して1日に服用できるフルスルチアミンの最大量は100mgです。

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)の副作用

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)副作用として0.1%〜5%未満の頻度で胃痛や胃部不快感、下痢、悪心、胸やけ、口内炎が報告されています。

また発生頻度は明らかになっていませんが発疹も報告されています。

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)に関する注意点

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)は警告や禁忌に該当する内容はありません。
また他の薬との併用に関しての禁忌・注意すべき医薬品もありません。

 

さらに、妊娠中の方や産後の方、授乳中の方、ご高齢の方、こどもへの服用に関しても特に注意すべき記載はありません。

 

しかし、服用後に皮膚が赤くなる、ブツブツができるなどの発疹があらわれた場合は薬物アレルギーの可能性が考えられるため、服用を中止して主治医や薬剤師に相談しましょう。

アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン) と同じ成分の市販薬はある?

これまでお話ししてきた内容は、医療用医薬品のアリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)でしたが、市販薬にもアリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)と同じ成分の市販薬はあるのでしょうか?

 

市販薬にも主成分としてフルスルチアミンを配合した商品は存在します。商品は錠剤タイプやドリンクタイプが存在しますが、ドリンクタイプよりも錠剤タイプの方がフルスルチアミンの含有量が一般的には多いため、ここでは錠剤タイプをご紹介します。

 

以下がフルスルチアミンを配合した市販薬の一例です。

・アリナミン(シリーズ)
・ユンケル1・6・12EX
・新ネオビタミンEX「クニヒロ」

ここからはそれぞれの商品について詳しく見ていきましょう。

アリナミン(シリーズ)とは

アリナミンとは武田薬品工業株式会社の完全子会社であるアリナミン製薬(旧武田コンシューマーヘルスケア)が販売するビタミン剤です。

 

アリナミン製薬は風邪薬の「ベンザブロック」や整腸薬「ビオスリー」痔治療薬「ボラギノール」など数々の市販薬を手がける製薬会社です。

 

アリナミンは医療用医薬品のアリナミンF糖衣錠と同様にフルスルチアミンを配合し、主に肉体疲労時や病中病後の体力低下時、妊娠・授乳期のビタミンB1の補給や眼精疲労、筋肉痛・関節痛(肩こり、腰痛、五十肩など)、神経痛、手足のしびれを緩和する働きがあります。

 

アリナミンシリーズは数多くの商品が存在しますが、ここでは錠剤タイプの商品を紹介します。

以下がフルスルチアミンを配合する商品です。

・アリナミンA (第3類医薬品)
・アリナミンEXプラス (第3類医薬品)
・アリナミンEXプラスα (第3類医薬品)
・アリナミンEXゴールド (第3類医薬品)
・アリナミンA50 (第3類医薬品)
・アリナミン錠 (指定医薬部外品)

 

アリナミン錠(指定医薬部外品)のみ1日に摂取できるフルスルチアミンの最大量は20mgですが、それ以外の商品は医療用医薬品のアリナミンF糖衣錠と同様に1日に最大で100mgのフルスルチアミンを摂取できます。

ユンケル1・6・12EXとは

ユンケル1・6・12EXは佐藤製薬が販売するビタミン剤です。佐藤製薬は風邪・鼻炎薬の「ストナ」や点鼻薬「ナザール」解熱鎮痛薬「リングルアイビー」など数々の有名市販薬を手がける製薬会社です。

 

ユンケル1・6・12EXは医療用医薬品のアリナミンF糖衣錠と同様にフルスルチアミンを配合し、主に肉体疲労時や病中病後の体力低下時、妊娠・授乳期のビタミンB1B6B12の補給や眼精疲労、筋肉痛・関節痛(肩こり、腰痛、五十肩など)、神経痛、手足のしびれを緩和する働きがあります。

 

こちらの商品も1日に最大で100mgのフルスルチアミンを摂取できます。

新ネオビタミンEX「クニヒロ」とは

新ネオビタミンEX「クニヒロ」は皇漢堂製薬が販売するビタミン剤です。皇漢堂製薬は「安全で高品質な製品をお求めやすい価格で」をモットーにOTC薬・ジェネリック医薬品を柱に数々の市販薬を手がける製薬会社です。

 

新ネオビタミンEX「クニヒロ」は医療用医薬品のアリナミンF糖衣錠と同様にフルスルチアミンを配合し、主に肉体疲労時や病中病後の体力低下時、妊娠・授乳期のビタミンB1B6B12の補給や眼精疲労、筋肉痛・関節痛(肩こり、腰痛、五十肩など)、神経痛、手足のしびれを緩和する働きがあります。

 

こちらの商品も1日に最大で100mgのフルスルチアミンを摂取できます。なお新ネオビタミンEX「クニヒロ」はアリナミンEXプラス(第3類医薬品)と同じ成分を同じ量配合した商品です。

 

参考文献
アリナミンF糖衣錠|添付文書
医薬品インタビューフォーム
Vol.2 フルスルチアミンの誕生|元気の雑学|がんばるあなたに。疲れの情報局|アリナミン
タケダが開発した‼ビタミンB1誘導体フルスルチアミンの歴史 脚気~疲労~健康寿命|からだ健康サイエンス
MSDマニュアル家庭版|11-栄養障害/ビタミン/チアミン
MSDマニュアル家庭版|26-その他の話題/レクリエーショナルドラッグと中毒性薬物/ウェルニッケ脳症
製品情報|アリナミン製薬株式会社
HOME 製品ラインナップ|アリナミン株式会社
ユンケル1・6・12EX|添付文書
企業情報|皇漢堂製薬株式会社
20316_新ネオビタEX「クニヒロ.ps, page 1 @ Preflight ( 20316_新ネオビタEX「クニヒロ」 )

最近ではオンライン診療を行っている病院も増えており、誰でも気軽に相談できるという状況が生まれています。

 

オンライン診療は、
・受付や会計の待ち時間が短縮される。
・自宅や外出先で診療が受けられる。
・院内処方の場合くすりが自宅に届く。
・院内感染・二次感染のリスクがない。
などのメリットがあり、非常に便利なサービスです。

 

SOKUYAKUでは、多数の診療科目や全国から病院を探すことができます。

 

また、新型コロナウイルス感染症の検査は、医療機関以外の自宅でも実施が可能です。

 

SOKUYAKUで、ビデオ通話にて診療をご受診頂き、PCR検査をご希望の場合は、SOKUYAKUからご自宅で唾液採取して頂く検査キットをご注文頂けます。

横にスライドしてください

周辺への感染の可能性を配慮して外出を控えたいやその他事情により、病院に行くことが難しい場合は、オンライン診療を検討してみてはいかがでしょうか。

当コラムの掲載記事に関するご注意点

  • 当コラムに掲載されている情報については、執筆される方に対し、事実や根拠に基づく執筆をお願いし、当社にて掲載内容に不適切な表記がないか、確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。
  • 当コラムにおいて、医療及び健康管理関連の資格を持った方による助言、評価等を掲載する場合がありますが、それらもあくまでその方個人の見解であり、前項同様に内容の正確性や有効性などについて保証できるものではありません。
  • 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。
  • 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は一切責任を負うものではありません。
アリナミンF糖衣錠(フルスルチアミン)  に含まれている成分や効果、副作用などについて解説のイメージ
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
監修薬剤師 福岡 蓉佑
ドラッグストア薬剤師を4年間経験した後、本社教育部門にて市販薬セミナーの講師を務める。広告やパッケージに惑わされないお薬選びのコツを「わかりやすく」伝えられるよう、日々の執筆を行っています。
オンライン診療アプリ
SOKUYAKUの使い方
  • STEP1

    診療予約

    SOKUYAKUの使い方STEP1
  • STEP2

    オンライン問診

    SOKUYAKUの使い方STEP2
  • STEP3

    オンライン診療

    SOKUYAKUの使い方STEP3 SOKUYAKUの使い方STEP3
  • STEP4

    オンライン服薬指導

    SOKUYAKUの使い方STEP4 SOKUYAKUの使い方STEP4
  • STEP5

    おくすり配達

    SOKUYAKUの使い方STEP5

    ※お薬の処方は医師の診察により薬が処方された場合に限ります。

SOKUYAKUメディカルコラム